
信頼性評価の相談がより早く・より便利に ~信頼性チャットボットのご案内~
2021年6月14日
信頼性ソリューション部 森北です。
信頼性評価に関するお問い合わせにおいて、従来はお問い合わせページをご案内していましたが、
- 早く回答が欲しい
- 評価・試験を依頼するために必要な情報を知りたい
といったご要望をお持ちではないでしょうか?
この度、プロダクト解析センターではそんな皆様のご要望にお応えすべく、信頼性チャットボットを導入いたしました。本チャットボットの特徴は以下になります。
(1)自由質問に対して即時回答
「短期間ではんだ接続部の信頼性を評価をしたい」
「ガス腐食試験をしたい」
「材料物性を計測したい」など
(2)各試験のご依頼に必要な情報を回答
サンプルの形状、大きさ、試験条件、納期など
チャットボットの使い方のポイントについて簡単に説明します。
質問したい内容に対して、(A)カテゴリを順にクリックして辿っていく方法と、(B)自由質問を入力する方法があります。どのカテゴリで質問したらよいか分からない場合は(B)がオススメです。

また、(B)の自由質問を入力する際は文章で入力いただくようお願いします。単語で入力すると質問の意図をうまく理解できないことがあります。

頂いたご質問に応じて、チャットボットも徐々に賢くなっていきますので、本ページの右下のアイコンから是非ご活用ください!
関連URLのご案内
最新記事
情報館では、プロダクト解析センターWEBで掲載されない情報をリアルタイムでお届けしています。
現在、新しいお知らせはございません