PEXCNAの提案呼びかけにより、
在華企業が積極的に環境活動を展開

6月‐8月、従業員の環境意識と社会的責任感を高め、省エネと生態保全理念を社会に伝え、地球を大切にすることを呼びかけるため、PEXCNA社は在華企業に環境保全活動の展開を呼び掛けました。

- 5月25日、パナソニックデバイス天津(有)(PIDTJ)はゴミ拾い活動を実施し、約150人の従業員が参加しました。

- 5月25日、パナソニックデバイスマテリアル蘇州(有)(PIDMSZ)は環境美化活動を行い、企業周辺道路のゴミを拾い集め、都市の美しい環境を守るために積極的に貢献しました。

- 6月5日、パナソニックオートモーティブシステム大連(有)(PASDL)はビーチ清掃活動とハイキングレースを展開し、26人の従業員が参加し、ビーチのゴミを126kg拾い集めました。

- 6月5日と6月26日、中国華録・パナソニックAVCネットワークス(有)(CHPAVC)はゴミ拾いの環境公益活動を行い、65人の従業員が参加しました。

- 6月15日、パナソニック溶接システム唐山(有)(PWST)は植樹活動を展開し、45人の従業員とその家族が遵化市東裕村上寺山に合計180本の松の苗木を植えました。

- 6月22日、パナソニックAP断熱デバイス重慶有限公司(PAPVDCQ)は清掃公益活動を行い、30人以上の従業員が参加しました。

- 6月24日、パナソニックファクトリーソリューションズ蘇州(有)(PFSS)は企業周辺の清掃活動を行い、20人の従業員が参加し、合計5kgのゴミを拾い集めました。

- 6月29日、パナソニックエナジー蘇州有限公司(PECSZ)は自転車&ハイキング環境保全活動を行い、40人以上の従業員が参加しました。この活動は蘇州企業文化振興協会によって年間優秀CFP宣伝活動に選ばれました。

- 6月29日、パナソニックデバイスマテリアル広州(有)(PIDMGZ)は牛牯嶂登山清掃活動を行い、28人の従業員が参加しました。

8月にかけて、各地での環境活動はまだまだ続きます。