こんなときは?
操作方法やアプリケーションの使いかたについてご不明な点がある場合は、下記をご覧ください。
FAQで調べる
HomeX Display の使いかたについて
アプリケーションについて
-
記念日アプリケーションで記念日に届くお祝いはどんなものですか?
-
記念日アプリケーションで記念日を追加するにはどうしたらいいですか?
-
記念日アプリケーションの事前通知は何時に表示されますか?
-
記念日アプリケーションで記念日の設定内容を変更したいです。どうしたらいいですか?
-
記念日アプリケーションで事前通知が届きません
-
記念日アプリケーションで記念日にお祝いの通知が届きません
-
記念日アプリケーションの当日のお祝い動画は、一度見たら消えますか?
いつまで見られますか? -
記念日アプリケーションで、記念日を2月29日に設定しました。うるう年以外の年はいつお祝いの通知が届きますか?
-
記念日アプリケーションで登録できる記念日はいくつですか?
-
記念日アプリケーションで記念日が追加できません
-
記念日アプリケーションの[記念日の設定]画面で[決定]が押せません
-
記念日アプリケーションで記念日の日付は、いつからいつまで設定できますか?
-
記念日アプリケーションのお祝い動画のメッセージは変更できますか?
-
記念日アプリケーションの区切り日の通知とは何ですか?
-
記念日アプリケーションの区切り日の通知は何時に表示されますか?
-
くらしの音楽アプリケーションで再生シーンはいくつまで登録できますか?
-
くらしの音楽アプリケーションの再生シーンはすべてのHomeX Display で同じになりますか?
-
くらしの音楽アプリケーションで再生シーンの設定内容を変更したいです。どうしたらいいですか?
-
くらしの音楽アプリケーションで再生シーンを一時的に無効にできますか?
-
くらしの音楽アプリケーションで再生シーンを保存しようとしたところ、エラーコード[039-W-001]が表示され保存ができません。どうしたらいいですか?
-
くらしの音楽アプリケーションで再生シーンが追加できません
-
くらしの音楽アプリケーションで設定済みの再生シーンのアイコンを変更したら、他の設定も変わってしまいました
-
くらしの音楽アプリケーションで再生している音楽をスキップしたり一時停止することはできますか?
-
くらしの音楽アプリケーションで音楽が止まったあと、もう一度聴きたいときはどうしたらいいですか?
-
くらしの音楽アプリケーションでバックグラウンドで再生している音楽を止めたいです
-
くらしの音楽アプリケーションで再生パターンを[前を通ったら]に設定しているのに、前を通っても再生しません
-
くらしの音楽アプリケーションで動画は再生しているのに音が聞こえません
-
くらしの音楽アプリケーションで設定した再生時間(30分、60分など)が経過していないのに再生が止まります
-
くらしの音楽アプリケーションで音は鳴っているけど、画面が暗いままです
-
くらしの音楽アプリケーションで音が重なって聞こえます
-
くらしの音楽アプリケーションで音楽を聴いているときにドアホンが鳴ったら音楽が止まりました
-
くらしの音楽アプリケーションで音楽を聴いているときに宅内通話の着信がきたら音楽が止まりました
-
宅内通話アプリケーションで音声を発信するとき、発信先のHomeX Display の設置場所アイコンが半透明、または、[無効設定中]と表示されます
-
宅内通話アプリケーションで音声を発信するとき、発信先のHomeX Display の設置場所アイコン右上に禁止のようなマークが表示されます
-
宅内通話アプリケーションでは、何秒間、音声の発信ができますか?
-
宅内通話アプリケーションの音声を受信しないように設定できますか?
-
宅内通話アプリケーションで着信があった時、常にマイクをオン(またはオフ)にしておくことはできますか?
-
宅内通話アプリケーションの発着信設定を変更しましたが、その内容が反映されません
-
宅内通話アプリケーションで、ハウリングが発生します
-
宅内通話アプリケーションを使用中に、受信側のHomeX Display から音声を発信できますか?
-
宅内通話アプリケーションを使用中に、受信側のHomeX Display からの音声が聞こえません
-
宅内通話アプリケーションで、音声を発信するときに、発信先の部屋を選択できますか?
-
TV・録画視聴アプリケーションを使い、録画番組を[接続機器で再生]中にHomeX Display を操作したところ、番組が停止しました
-
TV・録画視聴アプリケーションで接続機器を設定しようとしましたが、機器が表示されません
-
TV・録画視聴アプリケーションで、ホームナビゲーションまたは住宅機器コントローラーと接続したところ、[録画視聴]がありません
-
TV・録画視聴アプリケーションで、ホームナビゲーションまたは住宅機器コントローラーと接続したところ、[接続機器で再生]がありません
-
TV・録画視聴アプリケーションで、ホームナビゲーションまたは住宅機器コントローラーと接続してオンエア番組を見ようとしたところ、エラーコード[023-W0306]が表示されました。どうしたらいいですか?
-
伝言アプリケーションの音声メッセージは何秒まで録音することができますか?
-
伝言アプリケーションの音声メッセージの音が小さいです。大きくできますか?
-
伝言アプリケーションで、作成したメッセージをすぐに送ることはできますか?
-
伝言アプリケーションで、作成したメッセージは日時を指定して送ることはできますか?
-
伝言アプリケーションで、日時を指定してメッセージを送る場合、送信日時はいつまで設定できますか?
-
伝言アプリケーションで、日時を指定して予約できるメッセージは最大でいくつですか?
-
伝言アプリケーションで、日時を指定してメッセージを予約しようとしたところ、エラーコード[027-I-009]が表示されました。どうしたらいいですか?
-
伝言アプリケーションで、予約したメッセージを確認することはできますか?
-
伝言アプリケーションで、予約したメッセージを変更することはできますか?
-
伝言アプリケーションで、予約したメッセージを削除することはできますか?
-
伝言アプリケーションで、予約したメッセージが届きません
-
伝言アプリケーションのメッセージ返信で、リアクションを押せる数は最大でいくつですか?
-
伝言アプリケーションで、「すでに削除されたメッセージです。」と表示され、メッセージの返信や変更ができません
-
伝言アプリケーションの[再生する]に表示されるメッセージは最大でいくつですか?
-
伝言アプリケーションで、送信済みのメッセージを確認することはできますか?
-
伝言アプリケーションで、送信済みのメッセージを削除することはできますか?
-
ドアホン(カメラ玄関子機)からの呼び出し時に、HomeX Display で呼び出し画面がすぐに表示されません
-
ドアホン・カメラアプリケーションの来客履歴、カメラ反応履歴が1日分しか表示されません
-
ドアホン・カメラアプリケーションの来客履歴、カメラ反応履歴は何件まで保存されますか?
-
HomeX Display でドアホン(カメラ玄関子機)との通話時、来客の声が小さくて聞こえません
-
HomeX Display でドアホン(カメラ玄関子機)との通話時、HomeX Display 側から話している声が、来客に聞こえていません、または通話が途切れます
-
ドアホン(カメラ玄関子機)からの呼び出し音が小さいです、または聞こえません
-
ドアホン・カメラアプリケーションで、ドアホン(カメラ玄関子機)からの着信設定を変更できますか?
-
自分のスマートフォンやタブレットに、「ドアホンコネクト」アプリをダウンロードし、ドアホン親機(モニター親機)に登録しようとしましたが、パスワードがわかりません、もしくはパスワードを忘れました
-
ドアホン・カメラアプリケーションで、カメラ反応があったときの通知設定を変更できますか?
-
ドアホン・カメラアプリケーションで、カメラ反応があったのに通知が来ません、または、カメラで外を見ることができません
-
ドアホン・カメラアプリケーションのカメラ反応履歴が表示されません
-
ドアホン・カメラアプリケーションの、カメラの対応機種を教えてください
-
ドアホン(カメラ玄関子機)からの呼び出し中にカメラ反応の通知が来たのでタップしたところ、呼び出し画面が消えてしまいました
-
ドアホン(カメラ玄関子機)と通話中にカメラ反応の通知が来たのでタップしたところ、通話が終了してしまいました
-
カメラ反応の通知は届きますが、通知受信時に音が鳴りません
-
radiko(ラジコ)とは、どのようなサービスですか?
-
radikoアプリケーションでラジオを聴いていると、時報や緊急地震速報が実際の時間よりも遅れているようです
-
radikoアプリケーションの利用規約を確認したいのですが、どこで見られますか?
-
HomeX Display のradikoアプリケーションに、タイムフリー、エリアフリーの機能はありますか?
-
radikoアプリケーションでラジオを聴いているときに、ドアホンが鳴ったらラジオが止まりました
-
radikoアプリケーションでラジオを聴いているとき、HomeX Display の画面が自動で消えません
-
radikoアプリケーションでラジオを聴くと、音が小さいです。大きくできますか?
-
radikoアプリケーションで設定できるオフタイマーの時間を教えてください
-
音量の設定項目が2種類ありますが、それぞれ、どの音量が対象なのかが分かりません
-
スクリーンセーバーの設定方法を教えてください
-
スクリーンセーバーはすべてのHomeX Display で同じになりますか?
-
スクリーンセーバーを一時的に無効にできますか?
-
スクリーンセーバーを表示する時間を設定できますか?就寝中は画面を消しておきたいです。
-
スクリーンセーバーを設定しているのに、スクリーンセーバーが表示されません
-
スクリーンセーバーの種類を変えたいです
-
スクリーンセーバーに時間のみ、または天気のみを表示することはできますか?
-
スクリーンセーバーの表示中、本体に近付くとスクリーンセーバーが解除されました。本体に近付いてもスクリーンセーバーが解除されないようにできますか?
-
スクリーンセーバーの表示中、通知が来てスクリーンセーバーが解除されました。通知が来てもスクリーンセーバーが解除されないようにできますか?
-
スクリーンセーバー起動後、一定時間で画面を消灯することはできますか?