環境(かんきょう)のことやこまっている人のことを考えて、何かをしたい!と思っているきみ。いろいろな問題を学びながら、行動にうつすためのヒントがいっぱいのコンテンツを用意したよ!毎日の生活の合間にできることでも、小さなことでも、まずは始めてみよう!さあ、レッツアクション!

キッズボランティア

ボランティアに興味(きょうみ)があるけど、まずどうしたらいい?という疑問に答えるコンテンツだよ。 ボランティアの種類や参加時の注意点、みんなのボランティア活動の様子なども紹介(しょうかい)!

エコ活動にチャレンジ!

エコ活動は、人間の生活と自然とが調和できる環境をめざす「環境に気を配る」こと。みんなにも毎日の生活でできることを紹介しているよ。自由研究提出に使えるエコ日記帳がダウンロードできるよ。

「LIGHT UP THE FUTURE」内 リサイクル活動 

「LIGHT UP THE FUTURE」内 リサイクル活動  無電化地域(ちいき)にソーラーランタンをとどける 活動「みんなで“AKARI”アクション」を紹介。これは みんなでできるリサイクル活動だよ。あかりの輪を広げるこの活動に、ぜひみんなで参加しよう!

エネマネ博士になろう!

エネルギーを活かすための仕組みを「エネルギー編」「創エネ・蓄エネ編」「省エネ編」で解説しているよ。自由研究提出に役立つワークシートがダウンロードできるよ。自由研究のまとめ方ページもあるので活用してみよう!