Diversity, Equity & Inclusionに関連する情報発信については、当社グループ内の各部門においても積極的に取り組んでいます。ここでは主な発信内容についてご紹介します。
問い(question)と対話(dialogue)で、くらしの理想を考える。
「普通」を問い直し、カタチにする。
2023年3月14日
パナソニック コネクト株式会社が「健康経営優良法人2023(大規模法人部門) ホワイト500」に3年連続で認定
2023年3月13日
パナソニックグループの新たな採用ブランドスローガンの制定と2024年度 新卒採用計画について
2023年3月8日
パナソニック オートモーティブシステムズ グループ3社が「健康経営優良法人2023」に認定
2023年2月20日
パナソニック インダストリー株式会社が「人的資本リーダーズ2022」に選定
2023年1月31日
【Aim Higher】パラアスリート社員の挑戦――「変化を楽しむ」逆境をプラスに
2022年10月3日
多様な社員の安定したウェルビーイングを実現 ― 一人ひとりの挑戦を後押しするために「働く時間と場所」の選択肢を拡大 ―
2022年9月1日
話そう。気づこう。越えよう。~グループDEIフォーラム2022
2022年7月29日
パナソニック インダストリー株式会社 MAKE HAPPY PROJECT「HRテクノロジー大賞 人事マネジメント部門 優秀賞」受賞
2022年7月1日
パナソニック インダストリー株式会社、2024年度末までに国内主要製造拠点をバリアフリーへ
2022年6月27日
対談:変わるパナソニックグループ 大田弘子さん×会長 津賀一宏
2022年6月7日
「一人ひとりが活きる経営」の実践に向けて~DEI推進の取り組み
2022年5月11日
パナソニック吉備が「日本でいちばん大切にしたい会社」大賞で受賞
2022年3月8日
コネクティッドソリューションズ社CMO山口有希子の「国際女性デー HAPPY WOMAN AWARD 2022 for SDGs」個人部門受賞について
2021年10月19日
パナソニック株式会社 コネクティッドソリューションズ社が「社内報アワード2021」で「シルバー賞」等を受賞
2021年6月4日
パナソニックが日本にLGBT平等法制定を目指す署名キャンペーン「EqualityActJapan」に賛同
2021年4月28日
パナソニック(株)コネクティッドソリューションズ社、公式エバンジェリストの就任を発表
2021年2月25日
パナソニック株式会社 コネクティッドソリューションズ社が、Famieeプロジェクトに賛同し、「パートナーシップ証明書」民間発行サービスの活用を開始
2021年2月24日
パナソニックのFUTURE LIFE FACTORYが幅広い性への理解や知識のアップデートに取り組む新プロジェクト「YOUR NORMAL」を公開
2020年6月4日
パナソニック株式会社 コネクティッドソリューションズ社が、第9回「日本HRチャレンジ大賞」で、「大賞」を受賞
2019年8月8日
「第6回女性技術者育成功労賞」を受賞
2016年6月1日
パナソニックが女性活躍推進法に基づく「えるぼし」企業に認定~「輝く女性の活躍を加速する男性リーダーの会」行動宣言に賛同
DEI(Diversity, Equity & Inclusion) | Panasonic(パナソニック株式会社)
DEI | パナソニック オートモーティブシステムズ株式会社
Diversity, Equity & Inclusion | サステナビリティ | パナソニック エンターテインメント&コミュニケーション株式会社
Diversity, Equity & Inclusion - パナソニック コネクト
DEI - パナソニック インダストリー
DEI(Diversity, Equity & Inclusion) | サスティナビリティ | パナソニック マーケティング ジャパン株式会社
私が決める7 Days | 幸せ時間の物語 | 幸せの、チカラに。
#ThinkYourNormal を追求する「ふつう研究室」。辻愛沙子さんと語りつくした「ふつうってなんだろう?」
「本当の自分」って?SNS時代、自分のアイデンティティとの向き合い方
多様性という言葉が必要なくなる未来へ。美容部門関係者のお客さまへの向き合い方
なぜ、企業はD&Iの実現を目指すべきなの?私たちに必要な多様性との向き合い方
孤食って本当によくないこと?誰もが心地よい「食」の在り方を考える
「無意識の境界」を自覚したい。「関係ない」と線引きしていた他者と出会い直すには?
無意識の「思い込みや偏見」にどう気づく?相手を傷つけないために私ができること
「わたしとあなたの境界線」特集に寄せて
「世間は正しい」を胸に、思い込みと向き合い学び続ける|#思い込みが変わったこと
多様性に富んだGame Changer Catapultのこれから - Stories - Game Changer Catapult
新たな価値観と出会い、想像を重ねることで中高生の家族観も変化する | q&d 問いと対話で、くらしの理想を考えるメディア
パナソニック社員3名がそれぞれの家族観について「問いと対話」を実践してみた|パナソニック_ソウゾウノート
「何が正解かなんてべつに決めなくていいね」|パナソニック_ソウゾウノート
【ダイジェスト映像】ソウゾウするちから おいしい弱み~あなたの弱みをレベルアップする裏ワザ、授けます。~
【ダイジェスト映像】ソウゾウするちから ~真の多様性への一歩 アンコンシャス・バイアスについて考える~
ソウゾウするちから ~普通ってなんだろう Panasonic×プライドハウスレガシー共同企画~
DIVERSITY & INCLUSION 多様性を考えよう~いろんな違いをいくつもの価値へ~|Panasonic
DIVERSITY & INCLUSION イベント 第8弾 「東京2020と食」|Panasonic
パナソニックセンター東京 Diversity & Inclusion イベント第7弾「いいところ応援企画」 動画レポート|Panasonic
【ダイジェスト】『DIVERSITY & INCLUSIONイベント第6弾 「LGBTQ」 ~すべての子どもがありのままの自分でいられる社会を目指して~|
DIVERSITY & INCLUSIONイベント 第5弾「マンガのちから」動画レポート
上映会&ワークショップ「カランコエの花」~DIVERSITY & INCLUSION いろんな違いをいくつもの価値へ~
[オリンピアン・パラリンピアンと多様性を考える]パラリンピック500前イベント 未来のスポーツ @パナソニックセンター東京
DIVERSITY & INCLUSION ~いろんな違いをいくつもの価値へ~