パナソニックキッズスクール  みらいぬりえ広場 パナソニックの未来にむけた取り組みが 楽しいぬりえになったよ! キッズスクールでは、みらいぬりえ広場として みんなの「みらいぬりえ」を紹介していくよ! さぁ!ダウンロードして、 「みらいぬりえ」に「チャレンジしよう! できあがったら投稿して みんなにみてもらおう!

おうち時間に何をしようかまよった時や、気分転かんしたい時におすすめなのが、「みらいぬりえ」。
パナソニックの未来にむけた取り組みを楽しい絵で表現(ひょうげん)しているよ。
ダウンロードして、プリントして、自由に楽しくぬりえをすれば、君だけの「みらい」が完成!
写真にとって投稿(とうこう)したら、このサイトに掲載(けいさい)されるかも!

ぴっくす

◆「みらいぬりえ」投稿作品◆

みんなが投稿してくれた作品を紹介(しょうかい)する、みらいぬりえ広場だよ!
「#みらいぬりえ」で投稿してくれたすてきな作品を紹介するね。



★ 新しい投稿作品が登場したよ!

作品を見たら、君も「みらいぬりえ」にチャレンジ!

楽しいみらいを思う気持ちが、みんなの作品から伝わってくるね!


まめRT非表示推奨@mameoe


Jun Shintani@JunShintani


Syusyu@syu10611


てるてる@aozora_84



もすけ@mosuke2259


ふぁど@fadowawon


パンダ@shirokumast


Itsuki Watanabe@i2w9k


Hisamitsu@OLchann


うーさん@趣味の世界@dream_rhapsody


にんじん@pgjupgjbdkun


太田敦@7777777atsushi



捲土重来☆@28ZiD5lloei4NEv


kazue@kazue_koji


髙橋南帆@0222Naho


tenten@1984Tenten


ママバナナ
@bananaNOmamaWA


今野@ZdDNBLw4yA8iCXq


FJkids@FJkids


konoaya@konoaya2



tmkcmn@tmkcmn


ゆず季@Yu_Moon_ki


ちさ@23k24i26h


myu@obakachan1965


だいがくさんねんせい@QEu16dpj1qRebcU


RikoY@RikoY81011107


田澤梓@tazawaazusa


陽子@3P3EJqxkSTdtZGo



aaaaaya@aaaaaya71496965


TAKUYA@TakTak027


竹見大輔@eAPIP00LXqsk910


みお@miomioyuki


ひろきだい@daihiroki1


ちか@zFkWSCI8I8JpK3Z


まやし43@mayashi43


ikuyo@ikuyo06639511


同じ絵柄のぬりえでも、ぬった人によって 印象(いんしょう)が全然ちがうね!

まだ投稿してない人は、ぜひ投稿してね!
X(旧ツイッター)に「#みらいぬりえ」をつけてアップすると投稿できるよ!待ってるね!

◆「みらいぬりえ」をダウンロード!◆

ぬりえの絵柄(えがら)は3種類。好きなぬりえを選んでダウンロードしよう!
全部選んでもいいよ。自由にぬって楽しもう!


気に入ったぬりはあったかな? いますぐ、ダウンロードして みらいぬりえにチャレンジしよう!

◆「みらいぬりえ」の投稿方法◆

STEP 1

「みらいぬりえ」をダウンロード&プリントする。

3種類の中から好きな絵がらを選んでね。
もちろん全部の絵柄でもOK!

ぴっくす
STEP 2

「みらいぬりえ」に好きな色をぬる。

自由に色をぬって、きみだけの「みらいぬりえ」を完成させよう!
家族といっしょの合作でもいいよ。
色えんぴつ、クレヨン、絵の具など好きな画材を使ってね。

ぴっくす
STEP 3

「みらいぬりえ」を写真にとる。

「みらいぬりえ」の紙のシワをのばして平らなところにおき、
真上から写真にとってね。

ぴっくす
STEP 4

「みらいぬりえ」を投稿する。 

ツイッターから「#みらいぬりえ」をつけて、できるだけキレイな画質(がしつ)で投稿しよう。
何回投稿してもいいよ!
君の作品が、「みらいぬりえ」投稿作品コーナーに掲載されるかも!

わからない場合はおうちの人などに手伝ってもらおう!

◆SDGsを学んじゃおう!◆

「みらいぬりえ」の投稿が終わったら、SDGsについて学んでみよう!
キッズスクールでは、子どもむけにSDGsキッズ版(ばん)のコンテンツを用意しているよ!

パナソニックの取り組みは SDGs(エスディージーズ)の17の目標ごとに説明されているから、 SDGsの勉強もできちゃうね!

「SDGs って何?」「SDGsについてくわしく知りたいな」 という人は、 SDGsキッズ版で学んじゃおう!