研究開発体制
パナソニックは、日本をはじめ、北米、欧州、アジアにおいて、
各地域の人材や技術を活かした研究開発体制を敷き、世界最適地開発を進めています。
パナソニック ホールディングス株式会社
・マニュファクチャリングイノベーション本部
生産・環境技術研究所/マニュファクチャリングソリューションセンター/成形技術開発センター/高度生産システム開発センター
・プラットフォーム本部
GX戦略室/全社システム開発力強化推進室/ヒューマンエクスペリエンス革新室/エネルギー事業開発室
- デザイン本部
中国・北東アジア社
- 技術・品質本部
戦略企画部/基盤技術開発部/評価センター/イノベーションセンター/北京研究所/基盤技術センター/システムソリューション開発センター/AIデジタル開発センター/コールドチェーン開発センター大連
- デザインセンター
くらしアプライアンス社
- くらしプロダクトイノベーション本部
コアテクノロジー開発センター/システムテクノロジー開発センター/デザインセンター
- DX・顧客接点革新本部
デジタルプロセス開発センター
空質空調社
- イノベーションセンター
- グローバルPF開発センター
コールドチェーンソリューションズ社
- ソリューション事業推進室
エレクトリックワークス社
- ソリューション開発本部
ライティング開発センター/電材&エネルギー開発センター/システムソリューション開発センター/システムテクノロジー開発センター/ソリューション・技術企画室
- 技術本部
綜合技術センター/ひと・空間コンセプト研究所/デザインセンター
- 現場・ものづくり革新本部
グローバル研究開発拠点
Europe
E 1 Panasonic R&D Center Germany, GmbH
E 2 Panasonic Langen Development Centre
E 3 Integrated Digital Service Center
E 4 Panasonic Mobile Communications Development of Europe Ltd.
E 5 Panasonic IMEC Center
Greater China
C 1 China & Northeast Asia Company
C 2 Panasonic R&D Center Suzhou Co., Ltd.
C 3 Panasonic Appliances (China) Co., Ltd.
C 4 Panasonic Software Development Center Dalian Co., Ltd.
C 5 Panasonic Automotive Systems (China) Co., Ltd.
C 6 Panasonic Industry (China) Co., Ltd. China Technology Center.
ASEAN
A 1 Panasonic R&D Center Singapore, Division of Panasonic Asia Pacific Pte. Ltd.
A 2 Panasonic R&D Center Vietnam Co., Ltd.
A 3 Panasonic Appliances Air-Conditioning R&D (M) Sdn. Bhd.
A 4 Panasonic Industrial Devices Singapore - Singapore Technology Center
A 5 Panasonic Appliances R&D Centre Asia Pacific Sdn. Bhd.
A 6 Panasonic Appliances R&D Center Singapore
India
I 1 Panasonic India Appliances Company, AP India R&D Center
North America
U 1 Panasonic R&D Company of America, Division of Panasonic Corporation of North America
Japan
関東エリア
・東京拠点
・横浜拠点
関西エリア
・大阪拠点
・滋賀拠点
九州エリア
・福岡拠点