研究開発活動

各種施策で自らを鍛えるとともに、大学や各種研究機関とも共同研究活動を実施し、革新的で新しい商品やビジネスモデルを創造していきます。

学会・産業政策関連

標準化活動

北米/欧州/中国/シンガポールに拠点を設置しグローバル標準化活動を推進しています。

国際標準 IEC(電気・エネルギー)、ITU(電気通信)、ISO(自動車等)
フォーラム・コンソーシアム 3GPP(5G/6G)、CSA(IoT)、WBCSD(削減貢献量、カーボンフットプリント)
グローバル政策 欧州委員会(Green by Digital)、中国(新エネルギー車)

国家プロジェクトへの参画

内閣府

戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)

文部科学省

JST*基礎研究・要素技術の研究開発(ムーンショット・CREST・A-STEP等の制度)

経済産業省

NEDO*エネルギー・環境技術、産業技術の研究開発(ロボット・蓄電池・燃料電池等の技術開発・実証)

総務省

情報通信技術の研究開発(5G/Beyond5G等の技術開発)

*JST:国立研究開発法人科学技術振興機構
*NEDO:国立研究開発法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構

学会活動・論文投稿

世界トップレベルにチャレンジしています。(Nature、Science、ECCV等)

オープンイノベーション

共同研究

国外   
  • imec(ベルギー)、MIT(USA)、Stanford大学(USA)、TNO(オランダ)など
国内 
  • 400を越える大学研究室および国立研究機関と連携
  • 東京大学、京都大学、大阪大学、九州工業大学、福井大学の構内にパナソニックの研究拠点を設置し、共同研究を推進

協業・共創:自前主義脱却/スピード重視/Win-Win関係構築

  • ベンチャー投資や共同出資など新たな事業創出スキームを構築しています。
  • 知財情報を「無形資産」化し、パートナーとの共創につなげています。

チャレンジ活動

風土改革・共創支援

多様性のある従業員のチャレンジを後押しし、新たな体験を創造する基盤があります。

開放的な空間をもつEXラボの様子

イノベーション推進

  • シリコンバレーを中心にワールドクラスの技術/ビジネスリーダーによるスピード感と自主性を持って、新たなプロダクトやサービスを創出しています。
  • ビジネス・テクノロジー・クリエイティブを有機的に結合させ、グローバルでの変革と事業成長に貢献します。

アワード・ジャーナル

技術表彰

研究・開発した、最先端技術や要素技術、商品やサービスを支える技術は、国内外から高い評価を頂いています。

パナソニック技報

技術成果をひろく公表することによって、技術の進歩と社会の発展に寄与することを目的に、開発者自らが記した技術論文、技術解説をご紹介しています。