▲スタジアム・オーストラリア

オーストラリアのシドニーで、2000年9月15日から10日1日まで開催(かいさい)。20世紀最後のオリンピックで、44年ぶりに南半球でひらかれたんだよ。1900年のパリ大会ではじめて女子選手が参加して以来100年、日本でもマラソンの高橋尚子(たかはしなおこ)選手や田村亮子(たむらりょうこ)選手など女子選手が活やくしたよ。

みんなでシドニーオリンピックについて学んじゃおう!

ぴっくす と せいかちゃん

シドニーオリンピックは、どんな大会だったのかな?参加国や参加人数、競技(きょうぎ)種目はどのくらいだったのかな?

◆開催国 オーストラリア
◆参加国・地域(ちいき)数  199+個人参加(東ティモール)
◆参加人数 10,651人
◆競技種目数 28競技300種目

マラソンで金メダルをとった高橋尚子(たかはしなおこ)選手はすごかったね。

日本女子陸上界で初の金メダル、16年ぶりの大会新記録だったのよね!

日本のお家芸といわれる柔道(じゅうどう)でも、活やくした選手が多かったね。

瀧本誠(たきもとまこと)選手や井上康生(いのうえこうせい)選手、野村忠宏(のむらただひろ)選手が金メダルを獲得(かくとく)したのよ。

60キロ級の野村忠宏選手は、アトランタ大会からの2連覇(れんぱ)だったんだよね。

それまで2大会連続銀メダルだった女子の田村亮子(たむらりょうこ)選手は、3度目の挑戦(ちょうせん)で初の金メダル!

試合前の「最高で金、最低でも金」という言葉が有名になったね。

プロ・アマ合同チームとして参加した野球や、32年ぶりに決勝トーナメントに進出したサッカーも話題になったのよ。

日本中が熱い応援(おうえん)をしたシドニーオリンピック。そのころのくらしはどんな感じだったんだろう。

下記の「2000年ごろのくらしを見てみよう!>」のボタンをクリックすると当時のくらしがわかるよ!