
テーマ:ユーザビリティソリューション部の取り組み
2021年12月23日更新
ハッピーテック 心を読み、人に寄り添う製品・サービス
(日経エレクトロニクス、日経クロステックで紹介されました!)
こんにちは。ユーザビリティの小川です。
日経エレクトロニクス、日経クロステックの特集、
「ハッピーテック 心を読み、人に寄り添う製品・サービス」という記事の中で、
プロダクト解析センターの取り組みを紹介して頂きました!
主に紹介頂いたのは、プロダクト解析センターが開発した
- スポーツ観戦満足度の計測サービス
- デジタルヨガシステム
の2つです。
紹介された2つの技術は、こんな技術・サービスです。
- スポーツ観戦満足度の計測サービス
観客の表情から観戦満足度を計測するサービスです。観客の表情と観戦満足度を紐づける関係式を独自に開発しました。どんな出来事(イベント)があった時に、お客様が喜び、また、そうでないかをアンケートを取得せずに、リアルタイムで細かく取得できます。既に、プロ野球、Jリーグ、Bリーグなど10球団にサービス提供しています!

図2 リアルタイム観戦満足度システム(動画)

新型コロナにいち早く対応し、マスクを装着した人の表情解析も行えるようになっています!
- デジタルヨガシステム
こちらも独自に開発したデジタルヒューマン技術により、ヨガの姿勢をデジタル化し、お手本との一致度、その姿勢をとった時に、体のどの部位(筋肉)を活性化させているかをお知らせします。また、表情や顔周りのしぐさから、心の落ち着き度を計測し、お知らせします。デジタル化することで、ヨガの質(効果)を見える化し、自分に適した、よりよいヨガ体験に繋げて頂けるシステムです。

図5 デジタルヨガシステム(動画)
興味を持たれた方は、ご連絡頂ければと思います!
我々には、家電や住宅部材の製品開発で培った、様々な「人を解析する技術(ヒューマンテック)」があります。

現在、こうした、これまで製品開発で培った技術を活用して、上記のような、これまでにない全く新しいサービスづくりの動きをはじめています。メンバーの好奇心や自己実現を大切にしながら、世の中にない、新しい、おもしろい商品・ビジネスを、どんどん生み出し 、世界の人々に、新しい楽しみ、幸せを届けていけるといいなと思います!
詳細は、日経エレクトロニクス、日経クロステックの記事を読んで頂ければと思います!
(日経クロステックの記事を読むには会員登録が必要です)
関連URLのご案内
日経クロステックの紹介はこちら
あなたのリラックス、リフレッシュ度がリアルタイムに分かる
体験空間「Re-Life ラボ」がパナソニックセンター大阪にオープン
(プロダクト解析センターが感情推定技術を担当)
グランフロント南館2Fのパナソニックセンター大阪に「Re-Life ラボ」が新たに2020年6月22日にオープンしました。
「Re-Life ラボ」は、パナソニックの映像・音響・気流の技術を融合して、多様な空間を作り出せる実験スペースです。
プロダクト解析センターは、この「Re-Lifeラボ」のリアルタイム感情分析システムを担当しています。

パナソニックの映像・音響・気流の技術を融合した実験スペース「Re-Life ラボ」
「Re-Life ラボ」では、お客様の心拍や表情などのバイタルデータを計測し、体験いただいた空間に対するお客様のリラックスやリフレッシュといった感性の変化をリアルタイムに分析します。
得られた分析結果はご自身の特徴を捉えた結果シートとしてお客様にお持ち帰りいただくことで、例えばリラックスできる部屋づくりのヒントとしてご活用いただくことができます。


さらにこのRe-Lifeラボは得られたデータを、より良い製品開発に活用させていただく共創プログラムとしてオープンしています。
皆様ぜひご体験ください。
関連URLのご案内
カンブリア宮殿で当センターのデジタルヒューマンが紹介されました。
2020年4月2日放送のカンブリア宮殿で、当センターのデジタルヒューマンが紹介されました。
現在、この技術は、家電製品だけでなく、様々な製品開発(社外製品を含む)に活用頂いています。
また、介護、工場、物流などの現場改善などにも活用が広がっています。

1月にラスベガスで開かれたCESでは、デジタルヒューマンと表情解析の技術を組み合わせ、姿勢と表情から身体負担とリラックス度を計測するヨガシステムの展示もさせて頂きました。

ユーザビリティソリューション部では、人の様々な側面をデジタル化し新しい価値を生む活動を、今後も、どんどん進めていければと考えています。
活用を希望される方は、ぜひ、ご連絡頂ければと思います!
放送は、現在、TVer(無料アプリ)で無料配信中です。
※4/16(木)22:53 配信終了予定