
技術情報(受賞)
2020年 デバイス創造
ICEMS2020 Excellent Paper Award
"Magnetic Levitation Force and Torque Analysis of A Diamagnetic Material Using Nodal Force Method"

2020年 システム安全設計
第21回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2020)優秀講演賞
“機械学習品質マネジメントガイドラインに基づくAI 利用システムの安全品質管理方法 ”

2019年 デバイス創造
令和元年 社団法人電気学会 電力・エネルギー部門 研究会優秀奨励賞
“ベイズ最適化を用いた直動ソレノイドのパラメータ最適化”
2018年 デバイス創造
平成30年 社団法人電気学会 電気学会産業応用部門 優秀論文発表賞 (IEEJ Industry Applications Society Excellent Presentation Award)
“トポロジー最適化によるリニア共振アクチュエータの高効率化”

2014年 ユーザビリティ
IAUDアウォード2014大賞
ユニバーサルデザイン定量評価手法の開発および社内認定制度の構築


2013年 デバイス創造
平成25年 社団法人電気学会 産業応用部門 優秀論文発表賞 (IEEJ Industry Applications Society Excellent Presentation Award)
“二自由度共振アクチュエータの位置センサレス駆動時における振幅フィードバック制御”