電気のふしぎ
光のふしぎ
ねつのふしぎ
火のふしぎ
水のふしぎ
海のふしぎ
台風のふしぎ
地震のふしぎ
地球のふしぎ
空気のふしぎ
土と植物のふしぎ
ごはんのふしぎ
年れいのふしぎ
時間のふしぎ
音のふしぎ
リサイクルのふしぎ
ネットワークのふしぎ
データのふしぎ
- フロッピーディスクは文字をおぼえるの?
- バーコードって何のためにあるの?
- CDやDVDのしくみ
- みんながお父さんやお母さんとにているのはなぜ?
- インターネットはどういうしくみ?
- 天気予報(よほう)はどうして天気がわかるの?
- データをぬすむどろぼうがいるって本当?
- 電子メールのゆうびんやさんってだれ?
- 世界ではじめて音をろく音したのはだれ?
- 大昔の紙ってどんなの?
- データを速く送れる光ファイバーってなに?
- データがあれば野球も強くなる
- データってなに?
- 小学生でもデータをつくれるの?
- パソコンも病気になることがある
- 地図記号を覚えよう
- パソコンへの「データ入力」ってどうするの?
- データを持ち運ぶメモリーカードって?
- 遺伝(いでん)もデータなの?
データを盗(ぬす)む泥棒(どろぼう)がいるって本当??
会社にあるコンピュータの中には、お客さんの秘密(ひみつ)や、会社秘密のデータがたくさん入っていることがあるんだ。でもコンピュータは電話線などで、会社以外の人ともつながっている。だから、会社以外の人に秘密のデータをのぞかれないように、データを守る必要があるんだ。
でも、しっかりデータを守っていたつもりでも、コンピュータに詳(くわ)しいだれかが悪さをすると、会社以外の人にも秘密のデータがのぞかれてしまうことがある。コンピュータに泥棒が入るようなものだね。そんな風にデータを勝手に見たり盗む悪い人のことをハッカーって言うんだ。