電気のふしぎ
光のふしぎ
ねつのふしぎ
火のふしぎ
水のふしぎ
海のふしぎ
台風のふしぎ
地震のふしぎ
地球のふしぎ
空気のふしぎ
土と植物のふしぎ
ごはんのふしぎ
年れいのふしぎ
時間のふしぎ
音のふしぎ
リサイクルのふしぎ
ネットワークのふしぎ
データのふしぎ
- フロッピーディスクは文字をおぼえるの?
- バーコードって何のためにあるの?
- CDやDVDのしくみ
- みんながお父さんやお母さんとにているのはなぜ?
- インターネットはどういうしくみ?
- 天気予報(よほう)はどうして天気がわかるの?
- データをぬすむどろぼうがいるって本当?
- 電子メールのゆうびんやさんってだれ?
- 世界ではじめて音をろく音したのはだれ?
- 大昔の紙ってどんなの?
- データを速く送れる光ファイバーってなに?
- データがあれば野球も強くなる
- データってなに?
- 小学生でもデータをつくれるの?
- パソコンも病気になることがある
- 地図記号を覚えよう
- パソコンへの「データ入力」ってどうするの?
- データを持ち運ぶメモリーカードって?
- 遺伝(いでん)もデータなの?
パソコンも病気になることがある
みんなが風邪(かぜ)をひくみたいに、パソコンも病気になることがあるんだ。病気の原因(げんいん)はコンピュータウィルスっていって、人の病気に例えるとバイキンのようなものなんだよ。
悪い人がいたずらで作ったコンピュータウイルスは、電子メールやインターネットにくっついていて、そうとは知らずに見てしまった人のパソコンを病気にしてしまう。パソコンが病気になると、中のデータが壊(こわ)されて、せっかく書いた文が消えたり、画面が変になったり、ウイルスの付いた電子メールを勝手に送ってしまったりするんだよ。病気はかからないように予防(よぼう)するのが一番。コンピュータウィルスにも予防する薬があるから、それでしっかりウィルスを防(ふせ)ぐことが大事なんだ。