電気のふしぎ
光のふしぎ
ねつのふしぎ
火のふしぎ
水のふしぎ
海のふしぎ
台風のふしぎ
地震のふしぎ
地球のふしぎ
空気のふしぎ
土と植物のふしぎ
ごはんのふしぎ
年れいのふしぎ
時間のふしぎ
音のふしぎ
リサイクルのふしぎ
ネットワークのふしぎ
データのふしぎ
- フロッピーディスクは文字をおぼえるの?
- バーコードって何のためにあるの?
- CDやDVDのしくみ
- みんながお父さんやお母さんとにているのはなぜ?
- インターネットはどういうしくみ?
- 天気予報(よほう)はどうして天気がわかるの?
- データをぬすむどろぼうがいるって本当?
- 電子メールのゆうびんやさんってだれ?
- 世界ではじめて音をろく音したのはだれ?
- 大昔の紙ってどんなの?
- データを速く送れる光ファイバーってなに?
- データがあれば野球も強くなる
- データってなに?
- 小学生でもデータをつくれるの?
- パソコンも病気になることがある
- 地図記号を覚えよう
- パソコンへの「データ入力」ってどうするの?
- データを持ち運ぶメモリーカードって?
- 遺伝(いでん)もデータなの?
データを速く送れる光ファイバーって何?
パソコンでインターネットをする時、以前は電話線など、金属(きんぞく)の線を使う方法が一般的だったよ。でも、最近はそういった金属の線に電気を流してデータを運ぶより、もっと速く大きなデータを運べる、光ファイバーという線を使う方法が中心になってきているんだ。
光ファイバーはとても細いガラスの糸が何本も重ねられてできている。そこに光を通すと、ふつうはまっすぐにしか進まない光が、線にそって曲がりながら進むこともできる。そこにデータを乗せて運べばインターネットで見たい画面もすぐにやって来るんだよ。