電気自動車(EV)向けのリチウムイオン電池やデータセンターをはじめとした社会インフラを支える二次電池と一次電池、日々のくらしを支える乾電池などを事業領域としています。
これらの事業の推進により、幸せの追求と持続可能な環境が矛盾なく調和した社会の実現を目指します。
電気自動車(EV)向けのリチウムイオン電池やデータセンターをはじめとした社会インフラを支える二次電池と一次電池、日々のくらしを支える乾電池などを事業領域としています。
これらの事業の推進により、幸せの追求と持続可能な環境が矛盾なく調和した社会の実現を目指します。
2023年度実績
事業の強み
技術力
1923年の電池事業の開始より、100年以上にわたって電池の進化に携わってきました。
乾電池の製造から培ってきた開発力、ノウハウ、技術などは二次電池の製造にも活かされています。また、その培ってきた技術を活かせる円筒形の二次電池に注力してきました。
一次電池から二次電池に至るまで蓄積してきた多数のノウハウが、当社の技術力であり、強みです。

市場創出力
社会課題を解決するため、お客様と共創して新たな市場を切り開いてきました。
電気自動車(EV)の高い安全性を確保できる車載用円筒形リチウムイオン電池市場の創出や、使い捨てにせず繰り返し使える家庭用の充電池市場を開拓することで、くらしの豊かさと地球環境への負荷低減に貢献しています。
これからもお客様やパートナーとの関係を強化し、弛みない技術の進化によって新たな市場を創出していきます。

信頼と実績
電池の製造にあたって、製品の安全性や品質の高さは当社にとって最も重要な要素であり、製品安全を最優先とした、弛まぬ品質改革に努めてきました。
それは2008年から供給してきた車載用リチウムイオン電池の分野で、電池に起因するリコールゼロという成果にも現れています。

企業情報

パナソニック エナジー株式会社
電気自動車(EV)向けのリチウムイオン電池やデータセンターをはじめとした社会インフラを支える二次電池と一次電池、日々のくらしを支える乾電池などの開発・生産・販売を行っています。
関連ニュース
- 2025-07-23
「高精細・64眼スピードセンサー」搭載。パナソニック最高レベルのあたため機能を備えた 単機能レンジ ビストロ NE-FB2Dを発売
- 2025-07-23
モニター市民の85%が満足と回答、人口2.9万人の平川市とパナソニックによる食洗機を活用した子育て支援施策“食器を洗う”以上の効果を実感 ~自治体と企業の連携で見えた新たな子育て支援のかたち~
- 2025-07-23
冷蔵庫AIカメラ活用による家庭系食品ロス削減効果を横浜市と共同で実証
- 2025-07-22
ヘアードライヤー ナノケア EH-NA0Kを発売 ~新搭載ナイトキャップノズルを用いた夜のケアで翌朝の寝ぐせを抑え、スタイリングをしやすく~
- 2025-07-17
スタートアップ企業と共に新規事業を創出するアクセラレータープログラム2025が始動
- 2025-07-23
「高精細・64眼スピードセンサー」搭載。パナソニック最高レベルのあたため機能を備えた 単機能レンジ ビストロ NE-FB2Dを発売
- 2025-07-23
モニター市民の85%が満足と回答、人口2.9万人の平川市とパナソニックによる食洗機を活用した子育て支援施策“食器を洗う”以上の効果を実感 ~自治体と企業の連携で見えた新たな子育て支援のかたち~
- 2025-07-23
冷蔵庫AIカメラ活用による家庭系食品ロス削減効果を横浜市と共同で実証
- 2025-07-22
ヘアードライヤー ナノケア EH-NA0Kを発売 ~新搭載ナイトキャップノズルを用いた夜のケアで翌朝の寝ぐせを抑え、スタイリングをしやすく~
- 2025-07-17
スタートアップ企業と共に新規事業を創出するアクセラレータープログラム2025が始動
- 2025-07-23
「高精細・64眼スピードセンサー」搭載。パナソニック最高レベルのあたため機能を備えた 単機能レンジ ビストロ NE-FB2Dを発売
- 2025-07-23
モニター市民の85%が満足と回答、人口2.9万人の平川市とパナソニックによる食洗機を活用した子育て支援施策“食器を洗う”以上の効果を実感 ~自治体と企業の連携で見えた新たな子育て支援のかたち~
- 2025-07-23
冷蔵庫AIカメラ活用による家庭系食品ロス削減効果を横浜市と共同で実証
- 2025-07-22
ヘアードライヤー ナノケア EH-NA0Kを発売 ~新搭載ナイトキャップノズルを用いた夜のケアで翌朝の寝ぐせを抑え、スタイリングをしやすく~
- 2025-07-17
スタートアップ企業と共に新規事業を創出するアクセラレータープログラム2025が始動