

2000年ごろになると、家事はより快適(かいてき)に、より楽しく。
そんな家電製品がふえていったんだ。
炊飯器(すいはんき)では2000年に銅釜(どうがま)炊飯器が発売され、おいしいご飯づくりがさらに追求されたんだよ。
また、タテ型が主流だった洗濯機(せんたくき)では、横のドアから洗濯物を出し入れするドラム式洗濯機が普及(ふきゅう)し始め、2002年には部屋の広さやよごれなどを判断(はんだん)して掃除(そうじ)をするロボット掃除機が発売され、注目されたんだ。
ロボットが掃除してくれるのは、楽しいね。