
-
電気はどこからやってくるの?
-
電車ってどうやって動かしてるの?
-
蛍光灯(けいこうとう)はどうやって光るの?
-
電話で話ができるのはなぜ?
-
電子レンジはどうやってたべものを温めているの?
-
トースターやアイロンはどうしてあつくなるのかな?
-
セーターをぬぐときパチパチいってるのはなに?
-
雷(かみなり)はどうして起こるの?
-
鳥は電線にとまってもしびれないの?
-
太陽の光で電気ができるって本当?
-
人間の体に電気が流れているって本当?
-
テレビはどうしてうつるの?
-
けいたい電話で話ができるのはなぜ?
-
電球(でんきゅう)はどうやって発明されたの?
-
電気が流れるものと、流れないものがある
-
電気っていったい何?
-
発電の仕組みを詳(くわ)しく知りたい!
-
自分でも発電できますか?

電気はどこからやってくるの?
みんなの家のテレビやエアコンなどを動かしている電気って、一体どこから来てるんだろう。実は、みんなの家から遠く離(はな)れた発電所から、長い長い電線を通ってはるばるやって来ているんだよ。

でも、そこで作られた電気はとても力が強い。だから、みんなの家に届(とど)ける前に、変電所(へんでんしょ)で強さを調節しているんだ。だからみんなの家に届くころには、安全に使える100ボルトの力になっているんだよ。