電気はどこからやってくるの?

みんなの家のテレビやエアコンなどを動かしている電気って、一体どこから来てるんだろう。実は、みんなの家から遠く離(はな)れた発電所から、長い長い電線を通ってはるばるやって来ているんだよ。電気を作る発電所には、いくつかの種類があって、火の力で電気を作る火力発電所、水の力で作る水力発電所っていうのもある。

でも、そこで作られた電気はとても力が強い。だから、みんなの家に届(とど)ける前に、変電所(へんでんしょ)で強さを調節しているんだ。だからみんなの家に届くころには、安全に使える100ボルトの力になっているんだよ。