
-
電気はどこからやってくるの?
-
電車ってどうやって動かしてるの?
-
蛍光灯(けいこうとう)はどうやって光るの?
-
電話で話ができるのはなぜ?
-
電子レンジはどうやってたべものを温めているの?
-
トースターやアイロンはどうしてあつくなるのかな?
-
セーターをぬぐときパチパチいってるのはなに?
-
雷(かみなり)はどうして起こるの?
-
鳥は電線にとまってもしびれないの?
-
太陽の光で電気ができるって本当?
-
人間の体に電気が流れているって本当?
-
テレビはどうしてうつるの?
-
けいたい電話で話ができるのはなぜ?
-
電球(でんきゅう)はどうやって発明されたの?
-
電気が流れるものと、流れないものがある
-
電気っていったい何?
-
発電の仕組みを詳(くわ)しく知りたい!
-
自分でも発電できますか?

鳥は電線に止まってもしびれないの?
電気には、流そうとする力の強い所から弱い所に流れるという性質(せいしつ)があるんだ。でも、1本の電線なら、力はどこでもほとんど一緒(いっしょ)だよね。だから電気が鳥の体を流れることはないんだ。

もし、電気を流す力が違(ちが)う2本の電線にまたがって止まったら、どうなると思う?体の中を強い電気が通ったショックで命を落としてしまう。体の中を電気が通ることを感電っていうんだ。同じように、みんなが上げたたこが電線にぶつかると、電圧(でんあつ)の強い電線と弱い地面との間に電気が流れて感電してしまうよ。絶対(ぜったい)しないでね。