電気のふしぎ 光のふしぎ ねつのふしぎ 火のふしぎ 水のふしぎ 海のふしぎ 台風のふしぎ 地震のふしぎ 地球のふしぎ 空気のふしぎ 土と植物のふしぎ ごはんのふしぎ 年れいのふしぎ 時間のふしぎ 音のふしぎ リサイクルのふしぎ ネットワークのふしぎ データのふしぎ 視覚と映像のふしぎ エネルギーのふしぎ
セーターを脱(ぬ)ぐ時パチパチいってるのは何?
セーターを着て体を動かしていると、セーターとその内側の服が擦(こす)れ合うよね。すると片方(かたほう)がプラスの電気を持ち、もう片方がマイナスの電気を持つようになるんだ。そうなってからセーターを脱ぐと、マイナスの電気はプラスの方に引き寄(よ)せられ、電気が流れている状態(じょうたい)になってしまう。パチパチというのは電気が流れる音、チクチクするのは電気に触(ふ)れたからなんだ。こういう電気のことを静電気と呼(よ)んでいるよ。