電気のふしぎ 光のふしぎ ねつのふしぎ 火のふしぎ 水のふしぎ 海のふしぎ 台風のふしぎ 地震のふしぎ 地球のふしぎ 空気のふしぎ 土と植物のふしぎ ごはんのふしぎ 年れいのふしぎ 時間のふしぎ 音のふしぎ リサイクルのふしぎ ネットワークのふしぎ データのふしぎ 視覚と映像のふしぎ エネルギーのふしぎ
太陽の光で電気ができるって本当?
みんなが使っている電気は、火や風などの力で作られているんだけど、いつも空から顔をのぞかせている太陽の光で電気ができたら便利だよね。実は太陽で電気を作る機械があるんだ。それが太陽電池だ。
太陽電池の中には、不思議な部品があるんだよ。その部品は太陽の光が当たると、そこでできた電気を、プラスの電気を集める部品とマイナスの電気を集める部品に分けてくれる。電気はマイナスの電気がプラスの方に引き寄(よ)せられれば流れるから、そんな不思議な部品を発明できたんだね。