新興国プロボノ
Panasonic Innovation Volunteer Team (PIVoT)

新興国プロボノ Panasonic Innovation Volunteer Team (PIVoT)

社員で構成するチームを組み、本業で得たスキルや経験を活かして、新興国・途上国の社会課題解決に取り組むNPO/NGO、ソーシャルエンタープライズの活動に参画し応援することで、その課題解決に貢献する、プロボノ活動を行っています。

目的

  • 社員による現地コミュニティへの貢献
    現地の社会課題に取り組む団体(NGOなど)の活動の支援を通じて、現地コミュニティへ貢献
  • 新興国・途上国の社会課題の理解
    プロボノ活動を通じて現地社会の課題理解を深め、参加メンバーが社内で新興国ビジネスを担うリーダーとなるべく成長を支援

プロジェクト体制

参加者

  • 現地団体の課題を解決できるスキルを持った社員を募集し、彼らの社会課題解決を日本から遠隔にて支援
  • 1チーム5~7名、1プロジェクト当たり最大で3チームで運営
  • 各チームごとに新興国の社会課題を理解し、彼らが抱える課題の解決案を立案
  • 希望者は長期休暇を利用して現地で活動

新興国の
支援先団体

  • 新興国・途上国で、社会課題解決に取り組む団体を選定

事務局

  • 社会セクターと強いネットワークのある日本のNPO法人と協業し、現地団体と社員のスキルマッチングを実施
  • プログラム全体の運営
プロジェクト体制

これまでのプロジェクト

ダナン 2012年3月

貧困家庭向けの安価な太陽光活用型調理器具の製造・販売を行う団体へ派遣。低価格での商品開発及びデザインの改善を実施。

ジャカルタ 2013年3月

無電化地域において住民参加型の小規模水力発電施設の建設と運営をする団体へ派遣。電力の有効活用のための活動を実施。

ジャカルタ 2013年10月

無電化地域において住民参加型の小規模水力発電施設の建設と運営をする団体へ派遣。電力の有効活用のための活動を実施。

デリー 2013年12月

インドの伝統工芸品生産者の生活向上のため支援を行うNGOへ派遣。インド国外に工芸品を売り出すためのマーケティング、セールスルート開拓のサポートを実施。

デリー 2013年12月

インドの不可触賎民などが暮らす貧困地域において、衛生環境向上に向け、トイレの普及などを中心とした啓発活動を行う団体に派遣。啓発活動の企画立案を実施。

第6期 インドネシア

ジャカルタ 2014年8月

無電化地域において住民参加型の小規模水力発電施設の建設と運営をする団体へ派遣。電力の有効活用のための活動を実施。

第7期 カンボジア

プノンペン 2014年8月

特に電化率の低い農村部で課題となっている灯油ランプに代わるソーラーパネルやシステムの普及を行う団体にて活動。潜在顧客の調査と発掘を推進。

バンガロール 2015年1月-2月

インドの遠隔診断システム(聴診器)を開発・販売を行う団体に派遣。機器の性能UPと利用方法の改善を実施。

ジャカルタ 2015年4月-5月

インドネシアの手工芸品の販売を行う団体に派遣。国内販売促進のための、ショップの照明やレイアウトの改善、HPに掲載する商品写真の改善を提案・実施。

第10期 インド

チェンナイ 2017年6月-12月

インドの農村部でリニューアブルエナジーのソリューションを届けている団体を日本から遠隔にて支援。電動リキシャ用の急速充電ステーションの設計、ネットワークがない環境での料金支払いシステムの構築、団体のビジネスプロセスマップの作成に関する提案を実施。

第11期 タイ

バンコク 2018年6月~2019年2月

タイで稲わらなどの農業廃棄物を活用することでパーチクルボードを製造し、その板を文具・インテリア用品などに加工し販売している団体を日本から遠隔にて支援。工場の生産効率提案や会社の紹介ビデオやリーフレットの作成などに取り組む。

試作品を囲んで
農村部での聞き取り調査
現地団体との打合せ
社内での成果報告会

メディア掲載

■日本経済新聞Web
「NPOが企業を鍛える-CSR時代の新市場開拓術 ニーズを橋渡し」

■日経MJ(2012年3月23日)
「CSR新時代 社会貢献鍛える実力派NPO『パナソニック×クロスフィールズ』」

■日経BizGate
「官民オール・ジャパンで新市場を切り開け!【下】
組織・業種・部門の壁を超えたニーズ重視のモノづくり戦略」

■国際開発ジャーナル2012年3月号
「『留職』で企業人を変える」

■オルタナ・オンライン
『留職』プログラムが企業と海外NGOを橋渡し---パナソニックが日本で初めて採用

■日本経済新聞(2012年2月6日 夕刊)
「ボランティアで社員を海外派遣」

■TV東京「ガイヤの夜明け」(2016年9月27日)
「シリーズ「働き方が変わる」第14弾 今こそ、社員を鍛える!」海外で社員を鍛える・・・「留職」とは?

■朝日新聞GLOBE(2017年3月5日)
「Breakthrough クロスフィールズ代表理事 小沼大地」途上国でビジネススキル生かし、社会の課題を解決する「留職」に熱い志をこめて