電気のふしぎ 光のふしぎ ねつのふしぎ 火のふしぎ 水のふしぎ 海のふしぎ 台風のふしぎ 地震のふしぎ 地球のふしぎ 空気のふしぎ 土と植物のふしぎ ごはんのふしぎ 年れいのふしぎ 時間のふしぎ 音のふしぎ リサイクルのふしぎ ネットワークのふしぎ データのふしぎ 視覚と映像のふしぎ エネルギーのふしぎ
太陽がなければ地球も凍(こお)る?
太陽がなければ地球も凍(こお)る? 太陽はず~っと遠くにあるのに、地球まで温かくしてくれている。もしも太陽がなければ地球は全部凍っちゃうんだよ。太陽の温度はというと、表面の温度が約6000度。太陽の周りにあるガスはコロナといって、何と100万度以上! 人の体温が約36度だから、すごい差だよね。こんなに熱いから、遠い地球まで温かくなるんだね。
さらに、夏は暑くて冬に寒くなるのは、太陽が地面に当たる時間が違(ちが)うから。日本の場合、冬に太陽が地面を温める時間は夏に比(くら)べて何と約4時間も短いんだって。そういえば、冬はすぐ夜になっちゃうもんね。