認定特定非営利活動法人 アレルギー支援ネットワークの組織基盤強化ストーリー

1年ずつ事業を振り返り、ステップを踏みしめた3年間が現在の活動につながっている

助成概要

【助成事業名】

アレルギー分野のNPO中間支援組織の拠点施設整備とスタッフ育成強化事業

【助成事業の目的(助成3年目)】

「アレルギー大学」の事業を中心として4つの主要事業(1)アレルギー患者の支援事業(生活・環境改善指導および関連用品の普及事業)(2)アレルギーの会への支援事業(3)自治体・企業・研究機関などと連携した開発・研究・受託事業(4)防災・救援事業を発展させる。

アレルギーの分野でのNPO中間支援組織として財政・組織を確立する。

「アレルギー大学」修了生が全国各地で「講座」開催し、全国の患者会を支援できる。

【助成事業の概要(助成3年目)】

アレルギーという専門的な領域の中間支援組織の拠点の機能として新しい研究、科学情報が常に集まる機能をつくりあげる。

(1)本年度は「講演と研究活動発表のつどい」を開催し「研究会」設立に向け、関係各界と共同して取り組む第一歩とする。また、これら事業をすすめる拠点施設・事務所を開設する。

(2)スタッフが成長し育まれる「学習プログラム」を持つ。

拠点づくり
活動推進の広域的なNPO中間支援組織として拠点事務所を持つ。同時に各地域の拠点づくりが相まってこそ更に有効になるといえる。このため、「経営運営協議会」での検討を経て、拠点となる事務所を設置した上で、年次計画的に各地域(県域)の連絡所(事務所)機能を確立する。当面、各県連絡所のあり方と事務所機能を確立できるように検討をすすめる。

【助成期間】

2007年1月1日~2009年12月31日

【助成額】

350万円(2007年150万円、2008年100万円、2009年100万円)

数字で見る組織の変化

●助成初年度申請当時(2005年度)

有給スタッフ

2名

ボランティア

約30名

財政規模

423万円(2005年度決算)

●現在

有給スタッフ

6名(2011年3月現在)

ボランティア

約35名(2011年3月現在)

財政規模

2334万円(2009年度決算)

認定特定非営利活動法人 アレルギー支援ネットワーク