Panasonic Group Panasonic Group
パナソニック ホールディングス株式会社
パナソニック ホールディングス株式会社
  • パナソニックグループについて
    • グループCEOメッセージ
    • 経営基本方針
      • 1.企業の使命
      • 2.パナソニックグループの使命と今なすべきこと
      • 3.綱領
      • 4.信条・七精神
      • 5.パナソニックグループの「経営基本方針」
      • 6.経営基本方針の実践
      • 7.お客様大事
      • 8.自主責任経営
      • 9.衆知を集めた全員経営
      • 10.人をつくり人を活かす
    • Panasonic Leadership Principles
    • コンプライアンス行動基準
      • 「パナソニックグループ コンプライアンス行動基準」について
      • 第1章 私たちの基本的責任
      • 第2章 私たちの職場
      • 第3章 私たちの経営資源
      • 第4章 私たちの取引活動
      • 第5章 私たちの社会的責任
    • 事業内容
    • テクノロジー
    • DXの取り組み
    • デザイン
    • ブランド
    • Panasonic GREEN IMPACT
    • 知的財産
      • 「無形資産を巡らす」取組み
      • ブランド保護の取組み
      • 人材・組織体制
    • 調達活動
      • 購入先様へのお願い
      • グリーン調達について
      • クリーン調達宣言
      • パートナー戦略
  • ニュース
  • 投資家情報
    • 決算報告
    • 説明会
    • IR関連リリース
    • IR資料室
      • 一目でわかるパナソニックグループ
      • 統合報告書
      • 有価証券報告書
      • コーポレートガバナンス
      • 中間・期末報告
    • IRカレンダー
    • 株主総会
    • 株式・債券情報
      • 格付・社債情報
      • 配当金
      • 株式事務のご案内
      • 電子公告
    • FAQ・お問い合わせ
  • サステナビリティ
    • サステナビリティ経営
      • グループCEOメッセージ
      • 基本方針&推進体制
      • 価値創造プロセスとマテリアリティ
      • ステークホルダーエンゲージメント
      • 社外からの評価
    • 企業市民活動
    • SDGsへの取り組み
    • Diversity, Equity & Inclusion
      • 「DEI(Diversity, Equity & Inclusion)」とは?
      • パナソニックグループのDEIポリシー
      • トップコミットメント
      • インクルーシブな職場環境づくり
      • 一人ひとりへのサポート:多様な働き⽅とワーク‧ライフ‧バランス
      • 障がいのある⼈
      • ⾼年齢者雇⽤
      • LGBTQ+
      • ジェンダーの公平性
      • グローバル各地域の取り組み
      • データで見るパナソニックグループのDEI
      • エンプロイー・ジャーニー
      • 多様性推進の歴史
      • 受賞実績
    • 環境への取り組み
      • 方針
      • 中長期環境ビジョン
      • 環境ガバナンス
      • TCFDへの対応
      • 環境配慮商品・工場
      • 地球温暖化への適応
      • 工場のCO₂削減
      • グリーンロジスティクス
      • 資源
      • 生物多様性保全
      • 水資源保全
      • 化学物質管理
      • 世界各地域での環境経営
      • サプライチェーン連携
      • 人材育成
      • 環境コミュニケーション
      • 環境データ
    • 社会への取り組み
      • 人権の尊重
      • 社員のウェルビーイング
      • 責任ある調達活動
      • 品質向上と製品安全の確保
      • AI倫理
      • お客様対応
      • 責任ある広告・宣伝活動
      • 知的財産
      • 地域社会
    • ガバナンスの取り組み
      • コーポレートガバナンス
      • リスクマネジメント
      • 企業倫理
      • サイバーセキュリティ・データ保護
    • サステナビリティ データブック
      • バックナンバー
      • ガイドライン対照表
  • 企業情報
    • 会社概要
    • 役員一覧
    • コーポレート・ガバナンス
      • 基本的な考え方
      • コーポレート・ガバナンス体制
      • 取締役会の活動状況
      • 監査役会の活動状況
      • 役員の指名
      • 役員報酬
      • 資本市場との対話状況
      • 内部統制
      • 社外役員メッセージ
    • 健康経営
    • グループ会社
    • 歴史
  • 採用情報 新しいタブで開く
  • 個人向け商品 新しいタブで開く
  • 法人向けソリューション
  • パナソニックグループについて
  • ニュース
  • 投資家情報
  • サステナビリティ
  • 企業情報
  • 採用情報 新しいタブで開く
  • 個人向け商品 新しいタブで開く
  • 法人向けソリューション
デザイン
  • デザインフィロソフィー
  • デザイン開発体制
  • ストーリー
  • デザイン賞受賞歴
  • デザイン経営
  • キャリア
  • トピックス
デザイン
  • デザインフィロソフィー
  • デザイン開発体制
  • ストーリー
  • デザイン賞受賞歴
    • 2025年
    • 2024年
    • 2023年
    • 2022年以前
  • デザイン経営
    • デザイン経営のプロセスと大切にしていること
  • キャリア
    • キャリアストーリー
  • トピックス
キャリアストーリー

キャリア

2025年5月10日

2025年8月実施 CREATIVE WORKSHOP 参加者募集
チャレンジシート提出・自己PR資料提出期間:2025年5月26日(月)~6月20日(金)12:00 迄


2024年10月21日

【受付終了】2025年1〜2月実施 CREATIVE OJT インターンシップ 参加者募集
チャレンジシート提出・自己PR資料提出期間:2024年10月21日(月)〜12月2日(月)15:00


キャリアストーリー

明るい室内のテーブルに3人が座っているシーン。中央に位置する男性はグレーのシャツを着用し、腕を組んでいる。左側の男性は黒のスウェットシャツを着ており、両手をテーブルに置いている。右側の女性は黒のタートルネックの上に花柄のカーディガンを羽織っている。背後には窓からの自然光が差し込み、緑が見える。

2025年6月

    多様な領域でより良い未来を描く、パナソニックグループのUIデザインの仕事とは



    男女が笑顔で並んでこちらを向いている。

    2023年9月

      個⼈の好きが仕事に⽣きる。全員が情熱を注ぎ、“暮らしを良くする商品”を⽣み出すパナソニックデザイン組織



      • つづきはこちら

      採用情報

      新卒採用 選考コース クリエイティブ系

      • 詳しくはこちら 新しいウィンドウ

      新卒採用 選考コース
      クリエイティブ系

      • 詳しくはこちら 新しいウィンドウ

      キャリア採用

      • 詳しくはこちら 新しいウィンドウ

      関連情報

      未来へ想いを馳せながら、今どんな行動を起こすべきか、考えるきっかけとなるVISION UXページへのリンク
      パナソニックの先行提案に特化したデザインチーム、FUTRE LIFE FACTORYの特設WEBサイトへリンク
      パナソニックデザインの公式noteへリンク
      ふつう研究室
      1. トップ
      2. パナソニックグループについて
      3. デザイン
      4. キャリア
      Top To
      • Facebook新しいタブで開く
      • YouTube新しいタブで開く
      • X 新しいタブで開く
      • LinkedIn新しいタブで開く
      • サポート
      • サイトマップ
      • サイトのご利用にあたって
      • SNS利用規約
      • ウェブアクセシビリティ方針
      • ソーシャルメディアポリシー
      • 個人情報保護方針
      Area/Country
      パナソニック ホールディングス株式会社 Copyright © Panasonic Holdings Corporation