スマートフォン/タブレット用アプリケーション

パナソニックが提供する スマートフォン・タブレット向けアプリケーション一覧です。

ダウンロード方法

【iPhone/iPad】

パソコンやiPhone/iPadに「iTunes」をダウンロードし「App Store(iTunes Store)」から各種アプリケーションをダウンロードしてください。

【Android】

Android端末内の「Google Play」から各種アプリケーションをダウンロードしてください。

エンターテイメント・ユーティリティアプリ

スマートフォンコネクト for GDW03

パナソニックが提供する固定電話機 “ VE-GDW03DL” と組み合わせて使う電話アプリです。 お手持ちのスマホを、VE-GDW03DLの子機として登録することで、このアプリを利用して固定回線の発着信をスマホで行えるようになります。
・スマホが固定電話の子機になる!
・電話帳転送で電話帳の共有もできる
・内線電話ができる!
・留守電の再生

Video Player for Drive P@ss

~お気に入りの動画を車のスピーカとカーナビの大画面で楽しみましょう~
お手持ちのスマートフォン内の動画を、車内のお友達と一緒に観たい。 そのような時は、「Video Player for Drive P@ss(ドライブパス)」がお勧めです。 車のスピーカとカーナビの大画面といった迫力のある環境で、車内の皆様で動画をお楽しみになれます。

Music Player for Drive P@ss

~スマートフォンの音楽が車内に広がる~
「Music Player for Drive P@ss(ドライブパス)」は、スマートフォン内の音楽データを再生するアプリです。 「Music Player for Drive P@ss」をインストールしたスマートフォンと「Drive P@ss」対応のカーナビを接続することで、車のスピーカを通して、良い音でいつもの音楽を楽しむことができます。

Drive P@ss

「Drive P@ss(ドライブパス)」は、インストールしたスマートフォンと「Drive P@ss」対応のカーナビを接続することで、ドライブに役立つアプリケーションをカーナビのタッチパネルでスマートフォンと同様の操作で楽しめるアプリです。

EScatalog

パナソニックの住宅・ビル用電気設備や建材のカタログを快適に閲覧でき、端末に保存することもできるアプリです。カタログ内のキーワード検索機能、しおり機能、付箋・メモ機能、関連動画の表示、印刷、カタログページURLのメール送信など、便利な機能を満載。

Kitchen 3D

ご家庭のキッチンをAR(拡張現実)を利用してリフォームシミュレーションの出来る、iPad・Androidタブレット用アプリです。最新のキッチンプランの中からお好みのプランを選び、扉柄もシミュレーションできて、カンタンにお部屋にあったコーディネイトをご覧いただくことができます。

Bathroom3D

ご家庭で新しいバスルームをいろいろな方向から見て体感できるリフォームシミュレーションのiPad・Androidタブレット用アプリです。立体的に表現しているのでリフォーム後のバスルームがイメージしやすく、また、壁柄や浴槽などの色柄が選べるカラーシミュレーションもできるのでお好みのバスルームを簡単にコーディネイトしていただくことができます。

Living3D

ご家庭のリビングルームを、AR(拡張現実)を利用してリフォームシミュレーション出来るiPad専用アプリです。最新の扉デザインの中からお好みのドアを選び、色柄もシミュレーションが出来て、カンタンにお部屋にあったコーディネイトをご覧いただくことができます。リフォームをお考えのお客様はぜひお試しください。

住宅照明

パナソニックの住宅向け照明のコンセプト「シンフォニーライティング」を中心に、住宅照明に関する情報を満載したiPad専用アプリです。 インテリアコーディネーターの方をはじめ新築をお考えの方にとっても、お役に立てる情報を集めております。是非ご活用ください!

パナソニック スマート アプリ

スマートフォンを家電にタッチすることで、スマートフォンで検索したレシピを家電に入力して、調理・加熱を設定することができるアプリケーションです。おサイフケータイ/NFC対応のスマートフォンを使って、食材やタイトルからレシピを検索することができます。また、自分で撮った写真をマイレシピとして登録することで、自分のレシピをどんどん増やせます。

おでかけナビサポート ここいこ♪

パナソニックのカーナビステーションストラーダ用の目的地検索アプリ。 「おでかけナビサポート ここいこ♪」は「Yahoo! JAPAN」、「ぐるなび」、「るるぶDATA」の豊富なデータベースからカー ナビゲーション地点の検索が可能になります。 「ここいこ♪」なら検索した場所 の詳細を確認することも可能なので、場所選びがとても楽しくなります。検索し たお気に入りの場所はブックマークに保存しておくことが可能です。選んだ場所は、スマートフォンのBluetooth機能を使ってワイヤレスでカーナビに伝送し、自動でルート探索ができます。

Panasonic Wireless Projector for iOS / Android

iOSやAndroidのスマートフォン/タブレット内の画像、PowerPoint(R)/PDFファイルなどを、パナソニックのワイヤレスプロジェクターへ、無線LAN(Wi-Fi)で送信して投写するアプリケーションソフトです。

Panasonic Stereo System Remote 2012

Panasonic Stereo System Remote 2012はコンパクトステレオシステムSC-HC57, SC-AP01のための使い易い無料のアプリケーションです。ワイヤレスネットワーク(Wi-Fi)があれば家中の何処からでもSC-HC57やSC-AP01を操作することができます。各種音質設定の切り換えやリモコン操作も使い慣れたiPhoneやiPod touchから操作することができます。

LUMIX LINK

LUMIX LINKはパナソニックが提供する、Wi-Fi搭載LUMIXから画像を受信したりWebサービスへ中継するアプリケーションです。

LUMIX remote

「LUMIX remote」はワイヤレス通信機能搭載のデジタルカメラ LUMIX DMC-FX90 のライブビュー画面をスマートフォンの画面上に表示し、スマートフォンの画面上で、ズーム操作・シャッター操作を実現するアプリケーションです。

本アプリケーションでは、以下の機能がご利用いただけます。

  • カメラのライブビュー画面と同じ画像を確認できるリモートビュー機能 
  • ズーム倍率を調整して、写真を撮影できるリモートシャッタ機能 
  • 自分を撮影する時に便利な自分撮りモード機能

DIGA Contents Link

DIGA Contents Linkはスマートフォンで撮影した写真をWi-Fi経由でディーガへ送信できるアプリです。スマートフォンを充電中に自動的にディーガへ写真を送信することができます。

DIGA remote

DIGA remoteはiPhone/iPod touch/iPad、及びAndroid端末をディーガのリモコンにする 楽しくて使いやすいアプリケーションです。家のどこにいても、指先でタップやフリック するだけでブルーレイディーガをコントロールできます。

Panasonic Blu-ray Remote 2011

Panasonic Blu-ray Remote 2011(Remote 2011)は、パナソニックブルーレイディスクプレーヤーDMP-BDT110の新GUIと一体の操作感を持つ、使いやすい無料のアプリケーションです。無線LAN(Wi-Fi)があれば家中どこからでもパナソニックブルーレイディスクプレーヤーを、タップやフリックで操作できます。

Panasonic Blu-ray Remote 2012

Panasonic Blu-ray Remote 2012(Remote 2012)は、2012年発売のパナソニックブルーレイディスクプレーヤーを、使いやすいユーザーインターフェースで操作する、無料のアプリケーションです。無線LAN(Wi-Fi)があれば家中どこからでもパナソニックブルーレイディスクプレーヤーを、タップやフリックで操作でき、ゲームパッドなどの新しい操作感で、ビエラ・コネクトのサービスをお楽しみいただけます。

スマートフォンコネクト

パナソニックのスマートフォンコネクト対応の電話機・ファクスと組み合わせて使う電話アプリです。 お手持ちのスマホを対応の電話機・ファクスの子機として登録することで、このアプリを利用して固定回線の発着信やファクスの閲覧をスマホで行えるようになります。

  • スマホが子機になる ファクス確認ができる 
  • メール通知設定がスマホでできる 
  • 電話帳転送で電話帳の共有もできる 
  • 内線電話ができる 留守電の再生 

※VE-GDW03DLは「スマートフォンコネクト for GDW03」をお使いください。

ドアホン

パナソニックが提供するテレビドアホンと組み合わせて使うアプリです。 おうちのなかでは、お手持ちのスマートフォンで来客応対することができます。

  • スマートフォンでドアホンの来客応対ができる! 
  • スマートフォンでドアホンとセンサーカメラのモニターができる! 
  • ドアホン親機と連携した機器のからの通知をスマートフォンで受けることができる! 
  • ドアホン親機と連携した電気錠やエアコンなどをスマートフォンから操作できる!

ドアモニ

玄関の様子を映像と音でいつでも確認することができます。 スマートフォンで来客応対ができる! おうちのチャイムにドアモニが反応してスマートフォンへ来客通知。※チャイムリンクの設定が必要です。 玄関先の映像を見ながら来訪者と通話ができます。

ReformNavi

リフォームのご提案時、初期段階の商談・ご提案シーンを想定した、支援コンテンツをアプリ化しました。接客時の実績PRに活用でき、さらにご提案支援コンテンツを閲覧できます。リフォームのご提案に、ぜひお役立てください。
※インターネット接続が必要です。

換気

パナソニックの換気に関する情報を満載したiPadアプリです。住宅の設計や提案にかかわる方をはじめ新築をお考えの方にとっても、お役に立てる情報を集めております。是非ご活用ください!
※カタログの表示にはインターネット接続が必要です。

現調player

このアプリは、照明器具のリニューアル工事における現場調査で、作業効率を上げることを目的としています。iPadで撮影、もしくはメール等からiPadに取り込んだ図面に対して、既設の照明器具の配置・品番・品名や現場写真を入力していくことで、現場調査・記録作業をワンストップで行うことができます。

Shibuya AR

渋谷駅周辺の将来イメージがお手持ちのスマートフォン、タブレット等でご覧いただけます。アプリをダウンロードの上、2015年1月発行の専門誌の広告、またはサポートページの画像にかざしてご体験ください。
また、「スタート」ボタンをタップした後、画面左下の「広告をお持ちでない方」ボタンをタップすれば、画像をスキャンしなくても3Dのイメージをご覧いただくことができます。タッチ操作で渋谷の街を回転させることも可能です。

CLUB Panasonicアプリ

パナソニックの家電をもっと便利に!もっとお得に!クラブパナソニックアプリがお手伝いします。家電を使いこなすための情報や、お得なキャンペーンのお知らせ、新製品情報など毎日更新中。
お使いのパナソニックの家電を登録すると、登録製品や件数に応じた様々な特典をご提供します。本体または保証書、製品同梱チラシにQRコードが記載された商品なら、アプリから簡単に登録可能です。

グループ健康管理アプリOND'U

このアプリは日々の体温・体調の記録、発熱時の行動記録、接触確認アプリからの通知の有無などの管理を行うのに適しています。グループ機能を利用して、組織や所属グループメンバーの健康管理を簡単に行うことができます。100名×10グループまで無料でご利用頂けます。クラブ活動のクラス単位や職場の課や係でグループ管理を気軽に始めることができます。

Apple、Appleのロゴ、iPhone、iPod touch、iTunesは、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。 iPadはApple Inc.の商標です。App StoreはApple Inc.のサービスマークです。