後援:文部科学省   国連広報センター   日本ユネスコ国内委員会   全国市町村教育委員会連合会   全国高等学校メディア教育研究協議会 

20th Anniverasary 20th Anniverasary

皆さまのおかげで「KWN 日本」が20周年を迎えました! 皆さまのおかげで「KWN 日本」が20周年を迎えました!

20歳という節目の年を迎えたKWN日本。時代に柔軟に対応しつつ、映像制作を通して子どもたちの成長をサポートしてきました。本特設ページは、KWNの歩みを振り返るとともに、KWNの発展にご尽力いただいた方々のインタビューなど豊富なコンテンツを展開。今後のKWNにもぜひご期待ください!

Special Interview  KWNを支え、盛り上げていただいた キーパーソン20人に直撃! Special Interview  KWNを支え、盛り上げていただいた キーパーソン20人に直撃!

KWNに関わってくださった参加校の先生や審査員の皆さん、さらにコンテストなどに参加したOB・OGの皆さんなどを直撃。
皆さんに支えられてきたからこそ、20年間も続けることができました!

Chronicle  20年の歩みをプレイバック! [ KWNクロニクル 2003-2023 ] Chronicle  20年の歩みをプレイバック! [ KWNクロニクル 2003-2023 ]

アメリカからの逆輸入という形でスタートしたKWNが、現在までどのような進化を遂げてきたのか。
世の中の出来事とともに年表形式でご紹介します。

1989   1991   2002   2005   2006   2007   2008   2009   2010   2011   2012

2013   2014   2015   2016   2017   2018   2019   2020   2021   2022   2023   2024

Chronicle  20年の歩みをプレイバック! [ KWNクロニクル 2003-2023 ]

アメリカからの逆輸入という形でスタートしたKWNが、現在までどのような進化を遂げてきたのか。
世の中の出来事とともに年表形式でご紹介します。

1989年

▶️アメリカでKWNプログラムがスタート(19校が参加)

1990年

湾岸戦争

東西ドイツ統一

明仁天皇・即位の礼

1991年

▶️KWNアメリカ参加校が100校に拡大
(最盛期には全米で約200校が参加)

2001年

9月 アメリカ同時多発テロ

大阪に「USJ」が開園

愛子さま誕生

2002年

▶️松下視聴覚教育財団により2003年KWN日本の活動がスタート

2016年

4月 熊本地震

オバマ米大統領が広島を初訪問

▶️平成27年度「青少年の体験活動推進企業表彰」において文部科学大臣賞(大企業部門)受賞

▶️支援学校・学童・フリースクールの参加募集開始

2018年

▶️KWN日本15周年を機に公式キャラクター
「ジャンプル」誕生。審査員・伊藤有壱先生が制作

▶️小学生部門/中学生部門/高校生部門の3部門制に変更

2019年

5月 元号を「令和」へ改元

1989年

▶️アメリカでKWNプログラムがスタート(19校が参加)

1990年

湾岸戦争

東西ドイツ統一

明仁天皇・即位の礼

1991年

▶️KWNアメリカ参加校が100校に拡大
(最盛期には全米で約200校が参加)

2001年

9月 アメリカ同時多発テロ

大阪に「USJ」が開園

愛子さま誕生

2002年

▶️松下視聴覚教育財団により2003年KWN日本の活動がスタート

2005年

▶️「愛・地球博」開催期間中に名古屋で
第1回グローバルコンテストが開催

2016年 4月

4月 熊本地震

オバマ米大統領が広島を初訪問

▶️平成27年度「青少年の体験活動推進企業表彰」において
文部科学大臣賞(大企業部門)受賞

▶️支援学校・学童・フリースクールの参加募集開始

2015年

国連が持続可能な開発目標 (SDGs)を採択

2016年

▶️KWN日本15周年を機に公式キャラクター「ジャンプル」誕生。
審査員・伊藤有壱先生が制作

▶️小学生部門/中学生部門/高校生部門の3部門制に変更

5月 元号を「令和」へ改元