KWN日本コンテスト

2023~2021年   |   2020~2018年   |   2017~2014年

KWN 日本コンテスト 2020 佳作作品

2020年度の小学生部門の佳作は8校、中学生部門の佳作は8校、高校生部門の佳作は6校となりました。佳作作品の動画を公開しましたのでご覧ください。

佳作8作品 小学生部門 

メダル

佳作

レイとクラの環境物語

制 作: 北海道 猿払村立浅茅野小学校
グループ名:地球防衛戦隊エコレンジャー

メダル

佳作

with コロナ

制 作: 東京都 文京区立誠之小学校
 

メダル

佳作

服のバトンパス!

制 作: 神奈川県 森村学園初等部
グループ名:3年藤組Aチーム

メダル

佳作

新たな発見

制 作: 神奈川県 森村学園初等部
グループ名:3年藤組Bチーム

メダル

佳作

My Friend

制 作: 神奈川県 森村学園初等部
グループ名:3年桜組

メダル

佳作

海がつなげる~人とひと 過去と未来~

制 作: 和歌山県 和歌山市立加太小学校
グループ名:加太小6年A組

メダル

佳作

コロナが変えた

制 作: 熊本県 荒尾市立桜山小学校
グループ名:桜山ビデオクラブ


佳作8作品 中学生部門 

メダル

佳作

「私に関係ある話」 制 作: 東京都 葛飾区立金町中学校 グループ名:アナウンス部

「私に関係ある話」

制 作: 東京都 葛飾区立金町中学校
グループ名:アナウンス部
※肖像権の都合によりWEB上の動画配信を控えさせていただいております。

メダル

佳作

know remake no waste

制 作: 東京都 桐朋女子中学校
グループ名:放送部
 

メダル

佳作

いつも近くで見守る design

制 作: 神奈川県 川崎市立川崎高等学校附属中学校
グループ名:放送部

メダル

佳作

画面を越えて

制 作: 兵庫県 武庫川女子大学附属中学校
グループ名:放送部

メダル

佳作

「平和」を考える

制 作: 兵庫県 西宮市立浜脇中学校
グループ名:放送部

メダル

佳作

絶滅危惧種 アッケシソウを守る

制 作: 岡山県 よりしま魅力化推進協議会
グループ名:よりしまみつけ隊

メダル

佳作

私たちの暮らす島

制 作: 広島県 尾道市立瀬戸田中学校
グループ名:瀬戸田中学校第2学年

メダル

佳作

私、部活やめます

制 作: 沖縄県 昭和薬科大学附属中学校
グループ名:アートぷ

佳作6作品 高校生部門 

メダル

佳作

フィルター越しの・・・

制 作: 埼玉県 埼玉県立小川高等学校
グループ名:グローカルメディア研究部

メダル

佳作

堤岩里事件

制 作: 山梨県 山梨英和高等学校
グループ名:山梨英和1組eグループ

メダル

佳作

私たちが繋ぐべき平和のバトン

制 作: 山梨県 山梨英和高等学校
グループ名:山梨英和1組cグループ

メダル

佳作

走り舞ふ

制 作: 石川県 石川県立金沢泉丘高等学校
グループ名:放送部

メダル

佳作

責任は有料です。

制 作:京都府 京都府立南陽高等学校
グループ名:放送局

メダル

佳作

島から考える地球環境未来
~海洋ゴミの行き着く先~

制 作:鹿児島県 鹿児島県立沖永良部高等学校
グループ名:沖永良部高等学校


KWN 日本コンテスト 2019 佳作作品

2019年度の小学生部門の佳作は5校、中学生部門の佳作は5校、高校生部門の佳作は7校となりました。佳作作品の動画を公開しましたのでご覧ください。

佳作5作品 小学生部門 

メダル

佳作

いただきます と ごちそうさま

制 作: 神奈川県 森村学園初等部
グループ名:4年菊組

メダル

佳作

地球からのSOS ~未来のために~

制 作: 神奈川県 森村学園初等部
グループ名:4年藤組

メダル

佳作

We are possible!!

制 作: 神奈川県 横浜市立牛久保小学校5年1組
グループ名:Good Smile チーム

メダル

佳作

友情

制 作: 山梨県 山梨学院小学校
グループ名:山梨学院6年映像制作チーム

メダル

佳作

弱みも強みも自分の個性

制 作: 熊本県 荒尾市立桜山小学校
グループ名:桜山ビデオクラブ

KWNマーク ぴっくす&ジャンプル

佳作5作品 中学生部門 

メダル

佳作

俺の本性

制 作: 東京都 東京電機大学中学校
グループ名:放送部

メダル

佳作

その看板に偽りあり!

制 作: 東京都 桐朋女子中学校
グループ名:桐朋女子中学校 放送部

メダル

佳作

笑え。放送部、

制 作: 神奈川県 青山学院横浜英和中学高等学校
グループ名:放送部

メダル

佳作

アルミ缶 圧巻! 生還物語

制 作: 兵庫県 神戸市立太山寺中学校
グループ名:神戸市立太山寺中学校放送部

メダル

佳作

One for All

制 作: 兵庫県 武庫川女子大学附属中学校
グループ名:武庫川女子大学附属中学校 放送部

KWNマーク ぴっくす&ジャンプル

佳作7作品 高校生部門 

メダル

佳作

潮目の海には

制 作: 福島県 県立いわき光洋高等学校
グループ名:放送委員会

メダル

佳作

伝わらなきゃ意味ない

制 作: 東京都 都立葛飾ろう学校
グループ名:高等部専攻科商業・情報系

メダル

佳作

Life Together

制 作: 東京都 かえつ有明高等学校
グループ名:WAKANA

メダル

佳作

竹の一生

制 作: 大阪府 府立茨木高等学校
グループ名:IMG(Ibaraki Media Group)

メダル

佳作

思いやりの絆

制 作:三重県 県立松阪高等学校
グループ名:松阪高校放送部A

メダル

佳作

Subjective

制 作:三重県 県立松阪高等学校
グループ名:松阪高校放送部B

メダル

佳作

金沢を美しくするために

制 作:石川県 県立金沢泉丘高等学校
グループ名:放送部

KWNマーク ぴっくす&ジャンプル
KWN 日本コンテスト 2018 佳作作品

2018年度の小学生部門の佳作は5校、中学生部門の佳作は5校、高校生部門の佳作は5校となりました。

小学生部門 佳作5作品
佳作
作品名: 僕たちにできる、小さなこと 制 作: 東京都 小笠原村 FCフォルサ母島 グループ名:インファンチュウ

たちにできる、小さなこと

制 作: 東京都 小笠原村 FCフォルサ母島
グループ名:インファンチュウ

佳作
作品名: 自由をもとめて 制 作: 神奈川県 森村学園初等部 グループ名:3年菊組

自由をもとめて

制 作: 神奈川県 森村学園初等部
グループ名:3年菊組

佳作
作品名: 100年後の君へ 制 作: 神奈川県 森村学園初等部 グループ名:3年桜組

100年後の君へ

制 作: 神奈川県 森村学園初等部
グループ名:3年桜組

佳作
作品名: みしまは熱くもリあがる 制 作: 新潟県 長岡市立脇野町小学校 グループ名:にじいろ学年

みしまは熱くもリあがる

制 作: 新潟県 長岡市立脇野町小学校
グループ名:にじいろ学年

佳作
作品名:そうじ 制 作: 熊本県 荒尾市立桜山小学校  グループ名:桜山小6年生

そうじ

制 作: 熊本県 荒尾市立桜山小学校 
グループ名:桜山小6年生

中学生部門 佳作5作品
佳作
作品名:Effort~努力と勉強 制 作: 北海道 札幌市立陵北中学校 グループ名:RBS(陵北中放送局)

Effort~努力と勉強

制 作: 北海道 札幌市立陵北中学校
グループ名:RBS(陵北中放送局)

佳作
作品名:車イスフェンシング 2020への道 制 作: 千葉県 昭和学院中学校 グループ名:放送部

車イスフェンシング 2020への道

制 作: 千葉県 昭和学院中学校
グループ名:放送部

佳作
作品名:たすけて 制 作: 東京都 東京電機大学中学校 グループ名:放送部Aチーム

たすけて

制 作: 東京都 東京電機大学中学校
グループ名:放送部Aチーム

佳作
作品名:給食ロス 制 作: 神奈川県 川崎市立川崎高等学校附属中学校 グループ名:放送部

給食ロス

制 作: 神奈川県 川崎市立川崎高等学校附属中学校
グループ名:放送部

佳作
作品名:みんなのよりどころ 制 作: 兵庫県 武庫川女子大学附属中学校 グループ名:放送部

みんなのよりどころ

制 作: 兵庫県 武庫川女子大学附属中学校
グループ名:放送部

高校生部門 佳作5作品
佳作
作品名:side by side 制 作: 福島県 福島県立磐城高等学校 グループ名:放送委員会

side by side

制 作: 福島県 福島県立磐城高等学校
グループ名:放送委員会

佳作
作品名:ピースワード-未来を救え 仲間たち- 制 作: 埼玉県 埼玉県立特別支援学校さいたま桜高等学園 グループ名:工業技術科1年5組

ピースワード-未来を救え 仲間たち-

制 作: 埼玉県 埼玉県立特別支援学校さいたま桜高等学園
グループ名:工業技術科1年5組

佳作
作品名:「がんばっている」わけじゃない!! 制 作: 東京都 筑波大学附属桐が丘特別支援学校 グループ名:ICT活用グループ

「がんばっている」わけじゃない!!

制 作: 東京都 筑波大学附属桐が丘特別支援学校
グループ名:ICT活用グループ

佳作
作品名:残飯減量大作戦! 制 作: 愛知県 愛知県立ひいらぎ特別支援学校 グループ名:チームB1

残飯減量大作戦!

制 作: 愛知県 愛知県立ひいらぎ特別支援学校
グループ名:チームB1

佳作
作品名:Teddy Bear 制 作: 長崎県 学校法人奥田学園 創成館高等学校 グループ名:放送部

Teddy Bear

制 作: 長崎県 学校法人奥田学園 創成館高等学校
グループ名:放送部

※当サイト内で掲載する写真および映像は、応募校様からの事前同意に基づき掲載しております。
なお、掲載中止に関する応募校様からの正式な申し入れにより、掲載を停止することができます。

【連絡先】パナソニックキッズスクール運営事務局 KWN日本係
   TEL:03-3572-0811  e-mail:kwn-j@gg.jp.panasonic.com

2023~2021年    |    2017~2014年