後援:文部科学省 国連広報センター 日本ユネスコ国内委員会 全国市町村教育委員会連合会 全国高等学校メディア教育研究協議会

KWN日本表彰作品
2023~2018年 入賞作品 | 2017~2005年 入賞作品
2023年度 入賞作品








2022年度 入賞作品








2021年度 入賞作品





2021年度
Global Communication賞 パナソニック社員賞
Better future for the next generations
制作: 広島県 尾道市立瀬戸田中学校
グループ名:尾道市立瀬戸田中学校





2020年度 入賞作品



2020年度
地域課題 発掘賞 パナソニック社員賞
ぼくたち、わたしたちがうみだすプラゴミ~身のまわりで起こっている問題~
制 作: 和歌山県 和歌山大学教育学部附属小学校
グループ名:5年B組







2019年度 入賞作品










2018年度 入賞作品

2018年度
最優秀作品賞 日本エコ文化賞
シロと風呂敷~風呂敷を世界中に~
制 作: 神奈川県 森村学園初等部
グループ名:3年藤組

2018年度
マインドワールド賞
結~みんなの絆~
制 作: 神奈川県 横浜国立大学教育学部附属鎌倉小学校
グループ名:6年1組撮影班チームA

2018年度
テーマ深掘り賞 パナソニック社員賞
いじめ ~してはいけないこと できること~
制 作: 熊本県 荒尾市立桜山小学校
グループ名:桜山ビデオクラブ

2018年度
Kファクター賞
口永良部 雪はふらぬが 星はふる
作品名: 口永良部 雪はふらぬが 星はふる
制 作: 鹿児島県 口永良部島子ども会

2018年度
最優秀作品賞
グッドメタファー賞 パナソニック社員賞
Carry that weight
制 作: 福島県 いわき市立平第三中学校
グループ名:キャリア教育推進委員会

2018年度
ルックフォワード賞
7 years ~大和魂~
制 作: 福島県 相馬郡飯舘村立飯舘中学校
グループ名:飯館中 メディア班

2018年度
ベストフレンドシップ賞
原点
制 作: 兵庫県 神戸市立太山寺中学校
グループ名:神戸市立太山寺中学校 放送部

2018年度
最優秀作品賞
エモーション賞 パナソニック社員賞
New friend
制 作: 東京都立立川ろう学校
グループ名:高3情報系

2018年度
SDGs賞
覚悟
制 作: 福島県立いわき光洋高等学校
グループ名:放送委員会 チーム小宮

2018年度
リコンストラクション賞
山からとれる 海の幸
制 作: 大阪府立茨木高等学校
グループ名:IMG

2018年度
明るい青春表現賞
あと5分で僕たちは。
制 作: 三重県立松阪高等学校
グループ名:松阪高校 放送部

2018年度
KWN講師特別賞
12月25日のボク
制 作: 福島県立いわき光洋高等学校
グループ名:放送委員会 チーム大谷

2018年度
KWN講師特別賞
ぼく at トイレ
制 作: 大阪明星学園明星高等学校
グループ名:放送部

2018年度
KWN講師特別賞
言葉のない優しさ
制 作: 出水市立高尾野中学校
グループ名:高尾野A