8-2. 潮時




昭和48年7月、幸之助はふと「松下電器も今年で創業55年。自分も人生80年の区切り目や」と思った。するとその瞬間、日ごろ漠然と考えていた”引退”の二文字が急速に現実感を持ってきたのである。そや、そろそろ潮時や----。 幸之助は素直にそう思った。

「どない思う?」「どない、って言われましても…」「私も数えで80歳、ここらが潮時やと思う。 君はええと思うか?」

次の日、在阪の役員たちを訪ね、自分の引退が経営陣にどれほどの影響を与えるかを推し量る幸之助の姿があった。突然の話に、はじめは一様に驚くものの、「幸之助のいない松下」を支える覚悟を固めていく役員たちの姿を見て、幸之助は安堵した。

思い立ってわずか3日、幸之助は取締役会の席上で、会長から相談役へ身を引く決意を表明した。続く記者会見で「自分で自分の頭をなでてやりたい心境です」と、所信を淡々と語る姿は、やるべきことはやったというすがすがしさに満ちていた。