ACADEMY(アカデミー)

ひらめきをカタチにしながら学ぼう
アルケミストプログラム ACADEMY
展覧会イベント「AkeruE Sessions」への作品・成果展示を目指しながら、創造的・知的探求に必要な知識や技能、心構えなどの基礎的な要素を仲間と共に学ぶ3ヶ月間の活動です。TECHNITOで活動するのが初めての方向けとなっています。
TECHNITOにあるレーザーカッターや3Dプリンタ、各種機材を一つの手段として方法を覚えながら、アルケミストプログラムで大事にしているものづくりにおいての心構え、またアイディアの作り方、育て方といったスキルも学んでいきます。何を形にするかは個人の自由となっています。
カリキュラム
ありかたを知る
自分の意見を持ち、能動的に行動したり、自分の意思を相手に工夫して伝える、などアルケミストに必要な心構えを学びます。

技術や知識
レーザーカッターや3Dプリンター、各種道具、モデリングや設計に必要なPCソフトのあつかい方や、多種多様な素材の特性、組み合わせたらどうなるか、といった自分のひらめきを形にするために必要な基礎知識を学びます。

自分を探求する
ファシリテーターと協力し、自分に向き合うことで、自身の本質的な部分を見つけたり、それを具体的に掘り下げる方法を共に考えます。

活動概要
実施期間 実施日 イベント |
2022:12/17 - 2023:03/11 全12回 (第3期生) 2022:12/17 , 12/24 2023:1/7 , 1/14 , 1/21 , 1/28 , 2/4 , 2/11 , 2/18 , 2/25 , 3/4 , 3/11 全12回(土曜日) 2023:3/26(日曜日) |
---|---|
対象 | 小学4年生から小学6年生まで |
参加料金 | 9,000円(税込) |
活動内容 |
|
|
参加ステップ
1)アルケミストプログラム-アカデミーコース公開見学会
アカデミーコースの中間発表を下記日程で行いますので今活動をしているアルケミストメンバーの活動の様子をご覧いただきながら見学会を行います。
- 2022/10/29 (土) 14:00~15:00
※公開見学会の参加費は無料です。
※公開見学会の参加は必須ではありません。
2)エントリーシート
エントリシートをダウンロードして、印刷したものに手書きで記入してください。
3)撮影データをLINEで送付
AkeruEのLINE公式アカウントを友だち登録後、メッセージにてエントリーシートの写真を送付してください。
以下のQRコードを読みこむと登録画面が開きます。
4)フォーム登録
以下のフォームより必要情報を登録してください。
※ここまでで応募が完了となります。
【注意事項】
・LINEの友だち登録、メッセージ送信まで行っていただけないと、事務局から採択の連絡が送付できません。必ずメッセージでエントリーシートを送付してください。
・(1)~(4)までのステップを全て行っていただき応募が完了となります。締め切りは【 2022年11月15日10時00分am 】までとなっております。
エデュケーター

FAQ
よりくわしく知るにはどうしたらいいですか?
TECHNITOに常駐しているアルケミスト担当スタッフにお申し付けください。 普段の工房の様子や、ご相談にのることも可能です。
Instagramで
みんなの作品をチェック
AkeruEのInstagramアカウントでは、COSMOSでつくられた作品やツールの紹介をしていきます。ここでものづくりを体験してみよう。
AkeruEを体験する
チケット購入
ご来場の際は、入場チケットの事前購入をお願いします。
団体予約
15名以上で来館される場合は、こちらから日時のご予約をお願いします。
AkeruEを体験する
チケット購入
ご来場の際は、入場チケットの事前購入をお願いします。
団体予約
15名以上で来館される場合は、こちらから日時のご予約をお願いします。