プロセスストーリー

パナソニックでは、さまざまな視点を持つ人たちと対話を重ね、いっしょに解決策を見つけだすことでインクルーシブデザインを実現していきます。
ここではその具体的な事例をご紹介します。​

写真:スマートフォンの操作画面のイメージ

洗濯機操作用アプリのアクセシビリティ配慮

見えない・見えにくい方からの要望に応えて、洗濯機操作用アプリのアクセシビリティ(音声読み上げ)に配慮した設計を行いました。

写真:歩行トレーニングロボットを使っている笑顔の老婆

歩行トレーニングロボット

高齢の方が自らトレーニングしたくなるデザインと、一人ひとりに合わせた効率的なトレーニング機能を兼ね備えた、歩行トレーニングロボットを開発しました。​​

写真:ワークショップで話し合う人々

インクルーシブデザインの
考え方を共創するワークショップ

あたらしい「やさしさ」をつくるために必要な視点を学ぶべく、ワークショップを実施しました。



※障害の漢字表記に関して:スムーズな読み上げを実現するために、障害という単語を漢字で表記しています。