History パナソニックのUniversal Designの歴史 History パナソニックのUniversal Designの歴史

1990
1994
1996

1996

座・シャワー

入浴と同等の効果をシャワーで得られ、
身体の負担を軽減

  • グッドデザイン賞第1回UD賞
  • IAUDアウォード金賞
座・シャワー商品写真

1996

IHクッキングヒーター

光るリングが点灯し加熱中であることが
一目でわかり安全

  • キッズデザイン賞
IHクッキングヒーター商品写真
1997
2003

2003

ななめドラム洗濯乾燥機

楽な姿勢で洗濯物が出し入れしやすく、
節水にも貢献

  • グッドデザイン賞金賞
  • iF賞
ななめドラム洗濯乾燥機商品写真

2004

パーソナルファクス

ファクス送信など操作手順を、光と音声で案内

パーソナルファクス商品写真

2004

お掃除ロボットエアコン

フィルター掃除を自動で行い、
高所作業を伴うお手入れの負担を軽減します

お掃除ロボットエアコン商品写真

2006

冷凍冷蔵庫商品写真

2006

ビエラリンク

ケーブル1本でかんたん接続
リモコンひとつで「録る」「見る」「聴く」が
手軽に楽しめる

ビエラリンク商品写真
2008

2008

LEDネックライト商品写真

2008

クローゼット扉

指はさみ防止機構で、
小さな子どもを指はさみ事故から守る

  • キッズデザイン賞
クローゼット扉商品写真

2009

全自動おそうじトイレ

汚れをはじく新素材と泡洗浄で、お手入れが楽
アームレストで立ち座りの負担を軽減

  • UD賞
  • IAUDアウォード銀賞
全自動おそうじトイレ商品写真
2010

2010

Wヘッドアイロン

アイロンじわができにくく、
センター重心設計で肩や腕にかかる負担も軽減

  • IAUDアウォード銀賞
Wヘッドアイロン商品写真

2010

音声読み上げ

テレビを選局した際や番組表使用時に、
放送局名、タイトル等を音声で読み上げ

  • Inclusive Design Award 英国王立盲人擁護協会(RNIB)
  • IAUDアウォード銀賞
音声読上げ商品写真

2011

LED電球クリア電球タイプ

高齢者にも使い慣れた電球と同じ形状で抵抗感無く
取り替えでき、交換の手間が省ける

  • iF賞金賞
  • UD賞
  • IDEA金賞
  • グッドデザイン賞金賞
LED電球クリア電球タイプ商品写真

2013

電池がどれでもライト

単1形から単4形までの電池がどれでも使え、
コンパクトなボディに大型ハンドルが使いやすいLEDライト

  • キッズデザイン賞特別賞
  • グッドデザイン・ベスト100
  • IAUDアウォード銀賞
電池がどれでもライト商品写真

2014

Jコンセプトシリーズ

軽くて楽に使える掃除機など、
使いやすい機能とこだわりのデザインをかたちにした、
新しい統一コンセプトの家電シリーズ

  • IAUDアウォード金賞
Jコンセプトシリーズ商品写真

2014

音声操作

リモコンに操作したい言葉を話すことで、
チャンネル切換えなどの基本操作、
番組やインターネットの検索、
録画予約が手軽にすばやくできる

  • UD賞
  • IAUDアウォード銀賞
音声操作商品写真

2016

車載向け高精細ワイドディスプレイ

ワイドディスプレイとミラーレスカメラで
安心安全な運転を提供

  • グッドデザイン賞特別賞 [未来づくり]
  • IAUDアウォード金賞
車載向け高精細ワイドディスプレイ写真

2016

レッツ・リモコン

大型の6つのボタンのシンプルなデザインで、
高齢者や手の不自由な方のテレビ操作をサポートするリモコン

  • グッドデザイン・ベスト100
  • IAUDアウォード金賞
レッツ・リモコン商品写真

2017

リショーネPlus

介助の負担を減らす離床アシストロボット

  • 日経優秀製品・サービス賞 最優秀賞 日本経済新聞賞
  • 介護ロボット導入好事例 表彰事業 メーカー部門 優秀賞
リショーネプラス商品写真

2017

充電式の耳かけ型補聴器

高齢者にも使いやすい耳かけ型補聴器ケースに
置くだけで充電できる

  • グッドデザイン賞金賞
  • IAUDアウォード金賞
充電式の耳かけ型補聴器商品写真

2018

スマイル浴槽

加齢による身体の変化を配慮したデザイン

  • IAUD国際デザイン賞金賞
スマイル浴槽商品写真

2019

自動搬送システム

荷物量の増大、労働力不足が深刻化する
物流倉庫現場で従業員の負荷を軽減し、
事故防止に寄与する搬送システム

  • IAUD国際デザイン賞銀賞
自動搬送システム商品写真

2018

歩行トレーニングロボット

続けることが大切だから、
高齢者の「やる気」までアシストする

  • IAUD国際デザイン賞金賞
  • グッドデザイン・ベスト100
歩行トレーニングロボット商品写真

2019

テレビスタンドの転倒防止機構

地震の揺れや、子どもがテレビに手をかけたり
叩いたりなどの行為でテレビが簡単に倒れるのを防ぐ

  • キッズデザイン賞特別賞
テレビスタンドの転倒防止機構商品写真
2020

2020

ファーストシェービングシリーズ

初めてシェービングを体験する10代の気持ちにより添い、使用者のモチベーションUPを目指す

  • キッズデザイン賞経済産業大臣賞
  • IAUD国際デザイン賞銅賞
ファーストシェービングシリーズ商品写真

2021

顔認証付きカードリーダー

医療機関や薬局で始まっている顔認証受付に対応。
身長の高低、車椅子、マスクやメガネをかけたままでも
検知できるため、すべての人にスマートな受付を提供できます。

  • IAUD国際デザイン賞金賞
顔認証付きカードリーダー商品写真
1990
1994
1996

1996

座・シャワー

入浴と同等の効果をシャワーで得られ、
身体の負担を軽減

  • グッドデザイン賞第1回UD賞
  • IAUDアウォード金賞
座・シャワー商品写真

1996

IHクッキングヒーター

光るリングが点灯し加熱中であることが
一目でわかり安全

  • キッズデザイン賞
IHクッキングヒーター商品写真
1997
2003

2003

ななめドラム洗濯乾燥機

楽な姿勢で洗濯物が出し入れしやすく、
節水にも貢献

  • グッドデザイン賞金賞
  • iF賞
ななめドラム洗濯乾燥機商品写真

2004

パーソナルファクス

ファクス送信など操作手順を、光と音声で案内

パーソナルファクス商品写真

2004

お掃除ロボットエアコン

フィルター掃除を自動で行い、
高所作業を伴うお手入れの負担を軽減します

お掃除ロボットエアコン商品写真

2006

冷凍冷蔵庫商品写真

2006

ビエラリンク

ケーブル1本でかんたん接続
リモコンひとつで「録る」「見る」「聴く」が
手軽に楽しめる

ビエラリンク商品写真
2008

2008

LEDネックライト商品写真

2008

クローゼット扉

指はさみ防止機構で、
小さな子どもを指はさみ事故から守る

  • キッズデザイン賞
クローゼット扉商品写真

2009

全自動おそうじトイレ

汚れをはじく新素材と泡洗浄で、お手入れが楽
アームレストで立ち座りの負担を軽減

  • UD賞
  • IAUDアウォード銀賞
全自動おそうじトイレ商品写真
2008

2010

Wヘッドアイロン

アイロンじわができにくく、
センター重心設計で肩や腕にかかる負担も軽減

  • IAUDアウォード銀賞
Wヘッドアイロン商品写真

2010

音声読み上げ

テレビを選局した際や番組表使用時に、
放送局名、タイトル等を音声で読み上げ

  • Inclusive Design Award 英国王立盲人擁護協会(RNIB)
  • IAUDアウォード銀賞
音声読上げ商品写真

2011

LED電球クリア電球タイプ

高齢者にも使い慣れた電球と同じ形状で抵抗感無く
取り替えでき、交換の手間が省ける

  • iF賞金賞
  • UD賞
  • IDEA金賞
  • グッドデザイン賞金賞
LED電球クリア電球タイプ商品写真

2013

電池がどれでもライト

単1形から単4形までの電池がどれでも使え、
コンパクトなボディに大型ハンドルが使いやすいLEDライト

  • キッズデザイン賞特別賞
  • グッドデザイン・ベスト100
  • IAUDアウォード銀賞
電池がどれでもライト商品写真

2014

Jコンセプトシリーズ

軽くて楽に使える掃除機など、
使いやすい機能とこだわりのデザインをかたちにした、
新しい統一コンセプトの家電シリーズ

  • IAUDアウォード金賞
Jコンセプトシリーズ商品写真

2014

音声操作

リモコンに操作したい言葉を話すことで、
チャンネル切換えなどの基本操作、
番組やインターネットの検索、
録画予約が手軽にすばやくできる

  • UD賞
  • IAUDアウォード銀賞
音声操作商品写真

2016

車載向け高精細ワイドディスプレイ

ワイドディスプレイとミラーレスカメラで
安心安全な運転を提供

  • グッドデザイン賞特別賞 [未来づくり]
  • IAUDアウォード金賞
車載向け高精細ワイドディスプレイ写真

2016

レッツ・リモコン

大型の6つのボタンのシンプルなデザインで、
高齢者や手の不自由な方のテレビ操作をサポートするリモコン

  • グッドデザイン・ベスト100
  • IAUDアウォード金賞
レッツ・リモコン商品写真

2017

リショーネPlus

介助の負担を減らす離床アシストロボット

  • 日経優秀製品・サービス賞 最優秀賞 日本経済新聞賞
  • 介護ロボット導入好事例 表彰事業 メーカー部門 優秀賞
リショーネプラス商品写真

2017

充電式の耳かけ型補聴器

高齢者にも使いやすい耳かけ型補聴器ケースに
置くだけで充電できる

  • グッドデザイン賞金賞
  • IAUDアウォード金賞
充電式の耳かけ型補聴器商品写真

2018

スマイル浴槽

加齢による身体の変化を配慮したデザイン

  • IAUD国際デザイン賞金賞
スマイル浴槽商品写真

2019

自動搬送システム

荷物量の増大、労働力不足が深刻化する
物流倉庫現場で従業員の負荷を軽減し、
事故防止に寄与する搬送システム

  • IAUD国際デザイン賞銀賞
自動搬送システム商品写真

2018

歩行トレーニングロボット

続けることが大切だから、
高齢者の「やる気」までアシストする

  • IAUD国際デザイン賞金賞
  • グッドデザイン・ベスト100
歩行トレーニングロボット商品写真

2019

テレビスタンドの転倒防止機構

地震の揺れや、子どもがテレビに手をかけたり
叩いたりなどの行為でテレビが簡単に倒れるのを防ぐ

  • キッズデザイン賞特別賞
テレビスタンドの転倒防止機構商品写真
2020

2020

ファーストシェービングシリーズ

初めてシェービングを体験する10代の気持ちにより添い、使用者のモチベーションUPを目指す

  • キッズデザイン賞経済産業大臣賞
  • IAUD国際デザイン賞銅賞
ファーストシェービングシリーズ商品写真

2021

顔認証付きカードリーダー

医療機関や薬局で始まっている顔認証受付に対応。
身長の高低、車椅子、マスクやメガネをかけたままでも
検知できるため、すべての人にスマートな受付を提供できます。

  • IAUD国際デザイン賞金賞
顔認証付きカードリーダー商品写真

※このUDサイトは、より多くの方へのアクセシビリティを高めるために、様々な方のご意見をお聞きして改善を行なっております。
※障害の漢字表記に関して:スムーズな読み上げを実現するために、障害という単語を漢字で表記しています。