電池以外(でんちいがい)でも電気を作ることができるよ。レモンなどの果物が電池になるしくみを調(しら)べてみよう!
カエルを解剖(かいぼう)しているときに、2種類(しゅるい)の金属(きんぞく)がカエルの足に触れたとき、ピクピクとカエルの足が動(うご)いたことを聞いた、イタリアの科学者(かがくしゃ)アレッサンドロ・ボルタが、電池の原点(げんてん)であるボルタの電池を発見(はっけん)したんだ。電圧の単位(たんい)のV(ボルト)はボルタから名付(づ)けられたんだ。
ほとんどの材料は、おうちの中にあるものや、雑貨(ざっか)・ホビー用品のチェーン店やホームセンターなどであつかっているものだよ。おとなの人と相談して材料を集めてみよう!
・くだものナイフやカッターナイフを使うときは、おうちの人にやってもらってね。
・実験(じっけん)に使ったフルーツは、金属(きんぞく)がとけだしているので絶対(ぜったい)に食べちゃダメだよ。
・豆電球(まめでんきゅう)では電圧(でんあつ)・電流(でんりゅう)が足りないので発光(はっこう)しないよ。