
テーマ:半導体
国内初! ISO17025認定の半導体EMC規格試験サービスを開始しました!
門真EMCサイトの橋坂です。
ISO/IEC 17025の認定を取得している試験所であれば、どんな試験でも実施できるわけではなく、別途、認定範囲として試験所で対応できる規格が定められていることを皆さんご存知でしょうか。
-------------------------------------------------------------------------------------
ISO/IEC17025の試験所認定とは、運営能力、及び技術能力が
一定以上の要求水準を満たす試験所に与えられるものです。
-------------------------------------------------------------------------------------
今まで当EMCテストラボでは、民生EMC規格(例えば、家電:CISPR14、照明:CISPR15など)については数多くの規格を認定範囲に含めておりましたが、半導体部品や車載機器に関係する規格については含めておりませんでした。
最近、ISO/IEC 17025認定試験所で測定した結果が必要というお問い合わせも多くいただいておりますので、このたび、半導体EMC規格と車載EMC規格につきましても認定範囲に追加し、ISO/IEC 17025認定試験所でのEMC試験サービスのご提供ができるようになりました。
また半導体EMC規格のISO/IEC 17025認定取得は日本初となります!
今回、追加した認定範囲
半導体EMC規格
IEC 61967-1 :エミッション測定の一般条件
IEC 61967-2 :TEMセル法(エミッション)
IEC 61967-4 :1Ω/150Ω法(エミッション)
IEC 62132-1 :イミュニティ試験の一般条件
IEC 62132-2 :TEMセル法(イミュニティ)
IEC 62132-4 :DPI法(イミュニティ)


車載EMC規格
CISPR 25 :放射及び伝導エミッション測定
ISO 11452-2 :アンテナ照射試験
ISO 11452-4 :BCI試験
ISO 11452-8 :アンテナ近接試験
ISO 7637-2 :トランジェントエミッション測定
及びイミュニティ試験(電源線)
ISO 7637-3 :トランジェントイミュニティ試験(信号線)
ISO 16750-2 :電源電圧変動試験
ISO 10605 :静電気放電試験
皆さんお気軽にお問合せ下さい。
認定範囲については下記URLをご確認下さい