
テーマ:在宅サポート
EMC試験レポートチェックサービスのご紹介
2020年4月22日
現在、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に対する政府の緊急事態宣言を受けて、テレワークによる業務推進を図っているお客さまが増加している状況下にあります。このような中、私どもの経験や知見によりお役立ちできないかを検討いたしました。今回、テレワークによる「EMC試験レポートチェックサービス」の業務取組みを紹介します。
近年、OEM・ODM商品の増加につれて、商品評価もアウトソーシングが増えている中、ますますEMC品質管理の重要性が高まっていますが、皆さまはどのように商品のEMC品質を担保されていますでしょうか?
- 認証試験所からの試験結果
- アウトソーシング先から提出された試験レポート
など、商品のEMC品質を担保するためには、今まで以上に試験結果のチェックが不可欠な業務の一つとなっています。
また商品開発、製造をアウトソーシングしても、商品の最終的な品質の担保は製造者が持つ必要がありますが、
- 前任者からの引継ぎがなく、試験レポートの内容がわからない。
- 海外の試験サイトでEMC試験を実施しているが、結果の妥当性、信憑性が不安。
などのお声をいただきます。
そこで本サービスでは、皆さまがお持ちの試験レポートをメールでお送りいただくだけで、EMC規格要件の確認、測定方法の妥当性、測定データの確認など、そのレポートが商品のEMC品質を担保するのに十分な内容かどうか、第3者の客観的な視点でリスクを抽出し、その改善案を提示致します。結果につきましては、報告書にまとめると共に、必要に応じWEB会議などで内容をご説明します。
これまで、プロダクト解析センターは20年以上にわたり、様々な商品(家電、車載機器、産業機器など)のEMC品質保証に携わってきました。このノウハウを是非、商品開発・品質保証にお役立てください。
ご相談は無料ですので、まずはお気軽にご連絡ください。