温湿度ストレス(温湿度試験)

温湿度試験
すべての製品は、温度と湿度の環境下で使用されます。高温、低温、その繰り返し、また湿度の影響もあります。このような環境下で長期にわたって使用された場合にも、品質が確保されている必要があります。
温湿度試験では、様々な温湿度条件を再現することで、住宅部材等の大型製品から小型の電子部品まで多様な製品の信頼性品質の確保を支援します。JIS C60068の規格群では、ISO/IEC17025の試験所の認定を受けておりますが、この他、様々な国内外の製品規格にも対応が可能です。
■住宅部材、システム部材等の大型商品評価に対応


何が出来るのか |
---|
大型商品の温湿度ストレスによる性能評価ができます。 |
主な仕様 |
---|
温度:-40~+80℃ |
実施できる信頼性試験項目 |
---|
高温試験、低温試験、温湿度試験、高温高湿試験、温度サイクル試験、 |
■電子回路基板、デバイス商品から電子部品の評価まで対応


何が出来るのか |
---|
各種商品の温湿度ストレスによる性能評価ができます。 様々なサイズの商品、基板、部品のTHB試験が可能です。 |
主な仕様 |
---|
温度:-70~+150℃ |
実施できる信頼性試験項目 |
---|
高温試験、低温試験、温湿度試験、高温高湿試験、温度サイクル試験、 |
■特徴のある試験機の紹介
1)ハイパワー型中型恒温恒湿機

主な仕様 |
---|
温度:-75~+ 180℃ |
2)中型恒温恒湿試験室

主な仕様 |
---|
温度:-50~+ 150℃ |
■関連規格(試験所認定項目)
JIS C60068-2-1 |
低温(耐寒性)試験方法 |
---|---|
JIS C60068-2-2 |
高温(耐熱性)試験 方法 |
JIS C60068-2-14 |
温度変化試験方法 |
JIS C60068-2-30 |
温湿度サイクル試験方法 |
JIS C60068-2-38 |
温湿度組合せ(サイクル)試験方法 |
JIS C60068-2-67 |
高温高湿、定常状態の促進試験方法 |
JIS C60068-2-78 |
高温高湿(定常)試験方法 |
