評価環境

使用性評価室

実際の生活空間に近い環境で、商品の使い勝手を評価できる実験室

品質評価棟(D31)4階 使用性評価室レイアウト

目的別に6つの評価ルームを整備

リビング評価エリア リビング評価エリア

リビングで使用する商品の評価に利用できます。

■給排水設備も設置
洗濯機などの評価にも利用できます。
■照明用ダクトレールも設置
照明器具の評価にも利用できます。

例)TV・AV機器、各種情報端末、マッサージチェア、空気清浄器、洗濯機、照明器具など

ダイニングキッチン評価エリア ダイニングキッチン評価エリア

ダイニングキッチンで使用する商品の評価に利用できます。
リビング評価エリアと同時にひとつの大空間としての利用も可能です。

例)システムキッチン、冷蔵庫、食器洗い乾燥機、調理家電(電子レンジ、炊飯器)など

多目的評価エリア 多目的評価エリア

様々な居室空間で使用する商品の評価に利用できます。

例)掃除機、介護ベッド、アイロン、壁スイッチ、配線器具、各種情報機器・端末

生理評価エリア 生理評価エリア

生理評価を行うための評価エリアです。

断熱材の壁で囲まれた窓のない部屋で独立系エアコンを設置。加湿器の設置である程度の温湿度制御が可能です。また、照明の明るさもコントロール可能。
水廻り商品の評価や暗い部屋での視認性評価などに利用できます。

例)各種生理評価、洗面ドレッシング、システムバス、理美容器具(電気シェーバー、ドライヤー)、リモコンの視認性評価など

マジックミラー評価エリア マジックミラー評価エリア

マジックミラー越しに、ユーザー評価の様子を直接観察することができます。 グループインタビューや各種インタフェースの評価に利用できます。 社外ネットワーク、電話回線も整備。固定電話・FAXの評価もできます。

例)TV、ブルーレイディスク、スマートフォンなどの各種操作を伴う商品、ネットワーク、電話回線を利用する商品

施工評価エリア 施工評価エリア

各種商品の施工性評価を行う部屋です。
施工業者に土足で入ってもらえる部屋で、実際の施工現場と同じように評価して頂けます。

例)住設建材・電設資材など施工を伴う商品、充電ドリルドライバーなど電設工具