分析事例・技術情報
形態観察

表面分析

構造解析

有機分析

無機分析

物性評価

技術情報(論文)

- Satoshi Okumoto,Yasutaka Kitagawa,"A Computational Study on Reduction Mechanism of Silver Nanoparticles Synthesis", Chem. Lett., 2021, Vol.50, No.4,672.
- 黒岡和巳, 畑秀樹, 米住元匡, "新規水素貯蔵材料の開発", 2017年度 研究成果報告会実施報告書, 2018.10
- 黒岡和巳, 畑秀樹, 米住元匡, "Pd含有材料の in-situ XAFS 測定", SPring-8利用研究成果集, 2018.08
- 黒岡和巳, "サンビームでのXAFS 測定環境の整備", サンビー年報成果集, 2018.03
- 米住元匡, 奥本 佐登志, 福原 康雄, 日野 裕久, "樹脂強化型はんだペーストの硬化反応解析", パナソニック技報, 2013 Vol.59 No.1, 72-77
- 稲垣佳那, ”低誘電化を目指した低分子量PPEの熱硬化性樹脂への展開", 生産と技術 第64巻 第4号(2012年)
- 勝山美紗,奥本佐登志,堤恭子,関太輔, ”高濃度酸素湯による肌保湿性向上メカニズム”, パナソニック電工技報, 2011 Vol.59 No.2, 10-14
- 下影卓二,奥本佐登志,日高優,中川尚治, ”不飽和ポリエステル樹脂の硬化構造解析法と架橋度評価法”, パナソニック電工技報, 2010 Vol.58 No.1, 47-52
- 上田友彦,牧野篤, ”STEMによるナノ有機多層薄膜構造の可視化”, パナソニック電工技報, 2010 Vol.58 No.1, 53-57